※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんきち
家族・旦那

年末29日から遠距離の私の実家に車で帰省する予定なんですが、夫が急に2…

年末29日から遠距離の私の実家に車で帰省する予定なんですが、夫が急に27日に友達と飲み会するから❗️って言ってきて、この帰省前に飲み会しなくても…と、モヤモヤしてまた別の日にしたら??と言ったら、夫にブチギレられました…
「今更、まだコロナコロナ言って自分おかしいなぁ」と。。

ちなみに夫は、夏の第7波の時に、会社の飲み会でコロナに罹り、私たちも濃厚接触者なので、お盆休みがほぼ自宅待機になりました…

なのに、またこの長期休暇前に、飲みに行こうと…
自分がおかしい❗️と言いたかったですが、ブチギレられそうなんでやめました…

帰省先の実家の近くに住む弟の生まれたばかりの、姪っ子に会いにいこうと話もしてたのに…
高齢の両親も居るので、もしコロナになって、うつしてしまっては大変です…

ちなみに、夫は私の実家に快く行ってくれ、長距離運転もしてくれるので、いつも感謝してるのですが…
(夫の実家は同県内です)

未だにコロナを気にしてる方がおかしいのでしょうか…
普段は飲み会など行ってもいいと思いますが、また少し流行ってるこの時期に、
せめて、遠方の人に会いに行く前ぐらい、飲み会は辞めるでしょと私は思ってたのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

相手の実家に年末年始
めちゃくちゃ気を使うところに行くから
その前に飲みに行きたくなる気持ち私はめっちゃわかります。
せめてそこでストレスとかなくして
冬休みの楽しみにあてたいです。

気になるならpcr受けてもらってから行くのはどうですか?

  • もんきち

    もんきち


    12月は、夫は毎週飲み会に行ってるんです。
    そこは私も文句は言わないので、
    せめて年末の間近ぐらいは…と思ってしまいます。

    検査受けて帰るしかないですね😣

    • 12月20日
がーこ

コロナを心配することのどこがおかしいんでしょうね😖
飲み会行きたいだけですよね😖
確かにどこで誰がなってもおかしくないくらいになってきてますが、それと気をつけないのは違うと思います。
まして赤ちゃんや高齢の方に会うと分かっていて、なおかつ病院等も休みに入るし、私は気をつけて当然かなと思います☺️
抗原検査キットも売っているし、無料のPCR検査の所があったりもするので、検査して帰るのも良いと思います☺️ただ、旦那さんがそれを承諾するか微妙な気はしますが😅

  • もんきち

    もんきち

    誰がコロナにかかってもおかしくない感じですが、前回も飲み会で自分がコロナになり、お盆休みが全滅…

    なのに、考えが甘すぎて夫にイライラしました。

    12月は毎週飲み会に夫も行ってるので、せめて大事な帰省の前は辞めたら…と思ってしまいました😩

    検査促すしかないかもですね😂

    • 12月20日
  • がーこ

    がーこ

    12月に毎週飲み会行ってるならそんなギリギリに行かなくても良いのに😰どんだけ飲みたいんだよ💦
    家はコロナ禍になってから会社の飲み会は無くなり、同じ支店の方と3人でほんとたまーに行くくらいなので毎週行かれたら怒ってるかもです😡
    お盆の反省が生かされませんでしたね😖どうかコロナに罹らず、無事に帰省できますように🍀旦那さんのためじゃなくて、かんかんかんさんのために!

    • 12月20日
  • もんきち

    もんきち

    しょっちゅう行かれたら怒りますよね…😡
    夫は第七波のコロナのときは、
    無症状だったんです😩だから余計にコロナへの考えが甘いかもです…
    夫抜きの帰省だとしても夫がコロナになれば私たちにも影響が出るのをわかってないようです…

    • 12月21日
A

我が家も28から休みで27に会社の数名で隠れ忘年会らしいです。しかも最近会社で数名感染者出てるんです😭コロナには私も2度感染していて恐れてはいないんですが単純に休み前で親族に会いに行く予定もあるのにそれが台無しになる可能性があるのがいやです😵‍💫

  • もんきち

    もんきち

    ですよね…😖
    会社の方でコロナ感染者が居たら、余計に言ってほしくないですよね…😣
    実家が近場ならまだしも遠方で、親も元気なら来ていいよって言ってくれてるのに…帰省が台無しになったらつらいです…
    夫は同県内だからすぐ行けるけど、私はたまにしか行けないと言ったら、ぶちギレられ、日帰りでも週末でもすぐ行け❗️と怒鳴る始末でした…
    お盆休暇も台無しになったのに、懲りない人です…

    全てはコロナのせいなんですが、いい加減コロナを気にする時代が終わってほしいです。

    • 12月21日