※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供のお泊まりデビューは何歳からでしたか。近くに住んでいる実家で初めて下の子が泊まりますが、心配です。皆さんの経験を教えてください。

実家や義実家、きょうだいの家などが近い方!
子供だけでお泊まりは何歳頃からできましたか?✨

うちは実家の徒歩3分くらいの距離に住んでいますが、今日初めて下の子(3歳後半)もお泊まりデビューします🤣
上の子は年中で1人でお泊まりデビューしました!
今回は、2人まとめてお泊まりです…!

家が近いからよく遊びに行くけど、泊まるのは初めてなので…近いから何かあったら迎え行けるけどドキドキしてどう過ごしたらいいのかって感じです😭✨
パパは19時くらいに帰宅するので、ディナーとかも行けないし…!何しようかな?!とドキドキワクワクです🤣
子供産まれて6年…初めて夫婦2人なので寂しいです!笑

私の姪っ子は、うちの下の子と同じ歳ですが、我が家に1人で2歳後半から泊まりにきたりしています…!(その間、ママ(わたしの妹)は実家に泊まりに来てます)

まだ2人とも寝かしつけ(添い寝?)してるので心配ですが、、!!

皆さんのお子さんは何歳くらいで単独お泊りデビューしましたか?😭
また、夫婦2人で何して過ごしますか…?!😂

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は0歳の頃から仕事の関係で預かってもらっていたので、2歳前からお泊まりしていた記憶があります!

3歳の従兄弟と義実家にお泊まりすることになりましたが、興奮してみんな寝付かず帰ってきたことが一度あります😂
上記のことがあり、3歳の下の子はお泊まりしたことないです🤣

夫婦2人の時は2人で飲み屋に行ってます!

ママリ

車で5分の実家は今後も泊まることはなくて、車でもう少し離れてる義実家に泊まったのは1歳後半からです!上の2人は私の出産の関係で、末っ子は上の子が泊まるから自分も!という感じでした。

夫婦でしてることは特にないですけど(子供たちが泊まりに行くのも珍しいことではないので)、辛いラーメンとか子連れでは行きにくい店に行くことはあります。買い物もいいけど買い物なら平日に私1人でできてしまうので、夫婦で行くことが面倒に感じてます😂

tommy

2歳半から1人か兄弟2人で実家にお泊まりさせてます🏠


夫婦で温泉(銭湯)や映画行くことが多いです😆
あとは21:00以降にラーメン食べに行ったりしてます。