![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どういう関係性かにもよりますが、、わたしだったら全部必要なものは持っていきそうです😅
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
仲の良さにもよりますよね🤔🤔
私ならその量は頼めません😂💔
全部持って行くので大丈夫です、ありがとうございます🥰って言っちゃうタイプです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
関係性によると思いますが、私は用意してもらいます😆笑
来るのを楽しみにしていると思いますし、何かしてあげたいんだと思います💞💞
私は義父母の家に、あと子供用の椅子と昼寝用に布団もあっていつもありがたく使わせてもらってます♪
↑これは義父母が自ら用意してくれたものですが、助かりました!
![きなこん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこん🔰
うちは、いちいちメーカーや品物を指定するのが面倒なので、消耗品は事前にAmazonで義実家に発注します。で、開封と部屋への移動をお願いしときます。というか、車で行くなら持って行った方が早い気もしますが。。
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
仲の良さにもよりますが私なら全部持って行きます。
メーカーとか使ってる食器類とかいちいち伝えるの面倒くさいし間違えられたら買うの手間ですし😇
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
車ですよね?
全部持っていきます😂
食器とか何個もいらないですし😅
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
私も夏はじめてかえって高速7時間以上でしたが、それくらい頼みましたよ😂
離乳食もお願いしたりしました。
あとは、オムツ捨てるゴミ箱安いやつ用意してもらいました😂
自分からは言えないので旦那がうまく誘導しながら用意してもらいました!
![ママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ✨
車なら全部持って行きます😊
アレコレ指定するの面倒なので💦
コメント