
生後6ヶ月の赤ちゃんが、最近ミルクを飲まなくなり、途中でグズってしまう状況。横抱きが嫌で体勢を変えても完飲せず、量も増えないが、機嫌や排泄に異常はない。
生後6ヶ月です!
先週あたりからミルクを飲まなくなりました…
160から200を5回飲んで、飲むときでトータル900とかだったのですが、
最近100から160くらいで飲まないと770くらいです💦
調子良く飲むのですが、途中グズリだして飲まなくなる感じです。
横抱きが嫌みたいで、体勢を変えたりしましたが、
完飲せず、量も増えません。
機嫌も悪いわけではなく、おしっこもうんちもして、
睡眠時間も変わりません。
- emama(2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちは一回食で540〜860㎖飲んでました!
回数が一回減ったり増えたり、残したり完飲したりでしたが、今日はいらないんだなって思ったり今日は飲みたい日か!って思って特に気にしなかったです!

くっぱ
うちの子も、3ヶ月の予防接種から飲みムラが半端なくなり、
心配で、病院とか受診しましたが、体重も平均より上だし、
そんなに気にしなくていいよ!といわれました!
せめて、トータル650-700は飲ませるようにはしてますが
ひどいとき、575とかでした🥺
-
emama
トータルで見れば普通かもしれないのですが、
飲んでたのに急に飲まなくなったのが心配で…
ミルク飲まない以外は全然元気なので、気になりますが気にしないほうがいいのかなと思ってます😂- 12月20日
-
くっぱ
予防接種あととかでもなくですかね?🤔😢
体重増えてたら問題ないと
言われたことはありますが🥺
もともと、大きめで産まれて
曲線の上の方にいるので🥺- 12月20日
-
emama
予防接種あととかではないです!
先週くらいからいきなりです。
その前まではぐびぐび飲んでいたので😭- 12月20日
-
くっぱ
そうなんですね🥺
赤ちゃんそれぞれいますね〜🤔😅
難しくて、、、
体重減ったりしたら、小児科とか地域のやつとかに相談してみたらいいかなとも思うし
離乳食がちゃんとしていくので、
あんまり心配もいらないかなと🥺- 12月20日

はるる
うちの下の子も最近飲みムラ酷いです😭
でも上の子の記録を見返してると、上の子もこれぐらいの時期に飲む量がガクンと減って200飲んでたのが、130〜160でひどいときは50とかで終わってました😂
多分満腹中枢ができてくる時期なので、それでかなー?と思います。
離乳食もこれから少しずつ進んでいくと思うので、あまり思いつめなくても大丈夫かな、と思います😊
-
emama
なるほど!!
やっぱり満腹中枢関係しているのですかね😰
色々思い詰めちゃったり、
飲まないので飲むように粘っちゃったりしたので、
いらないのならスパッと切るようにしないとならないですね😅- 12月20日

はじめてのまま🔰
うちの子も同じです。
朝は100しか飲まなくて、それ以外の時間は120から160。眠たい時だけ180飲みます💦
調子いいとトータル900いきますが、大体750前後くらいです。
心配でアプリで1日量細かく記録してましたが、しんどくなってやめました。
生後3か月くらいから横抱きで飲まなくなり、授乳クッションの上に寝かせて飲ませたり試しています。
ミルク缶の基準をみたり、グビグビ飲んでいた時のことを思うともっと飲んで欲しい気持ちですが、グッとこらえて元気ならいいかな〜と赤ちゃんの気分だと思うようにしています🥺✨
-
emama
本当にそのとおりで…
アプリでつけているのでプレッシャーというか、どんどん飲まなくなっていることがショックで。
「昨日より飲んでない」「最近で1番飲んでないから飲ませなきゃ」と、自分で自分を追い詰めてる感じがしていて…
飲むように粘っちゃったりしたので、無理させてたかなと反省しています😭- 12月20日
-
はじめてのまま🔰
その気持ち凄い分かります😭
私も夕方くらいになると「まだこれしか飲めてない」と思い詰めてしまっていました。今もちょいちょいありますが。笑
お互い頑張りましょうね😭✨- 12月21日

退会ユーザー
うちの子もでした!
とりあえず欲しがったタイミングで少なくても飲ませていたら自然と以前と同じぐらい飲む様に戻りました!
最近もムラはすごいですが、おしっこもちゃんとしていて元気そうなので様子を見てます!
-
emama
やはり生後6ヶ月ぐらいってそうなんですかね?
だいたい4〜5時間空いて、
飲ませるのですが、
途中でいらなーい!と怒り出してしまい😮💨
ミルク飲まない以外は全然元気なので気にしないほうがいいですかね😥- 12月20日
emama
そういうふうに思わないとだめですよね🥺
飲まなくても粘っちゃったりしたので、スパッと切るようにします😅