※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

幼稚園の準備品購入について、転勤族の方は新幼稚園の可能性も考慮し、園に相談してから購入するかどうか検討しているようです。転勤が早い場合、購入タイミングに悩みがあるようです。

転勤族の方に質問です。

幼稚園に通う息子がおり、次年度の準備品の購入があります。
来年度は転勤でもしかしたら幼稚園変わるかも??まだわからない!!みたいな状況のとき、準備品は園には何もいわずに準備しますか?
それとも、園に相談して、購入待ってもらったり、辞令が出てからのキャンセルできるかの確認などしてますか??


夫の転勤は三月あたまに事例が出て、4月1日付けで新しい場所に異動となります。
なので、もう準備品の購入は終わっている頃に辞令が出るので、どうされているか教えてください😊
鍵盤ハーモニカやその他諸々、準備にお金がかかりそうで、もし新幼稚園で全部買い直しになるのは困るなぁと思い、、、💰

コメント

はじめてのママリ🔰

一応相談してましたよ!名前書きせずに保管、返品可能でした!

  • そら

    そら

    相談してみます😊
    ありがとうございます✨

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

うち今年小一のタイミングで
ギリギリまで待って購入したのに辞令でました😂体操服からほとんど使えず友達に譲りました...

次年度なら制服とかではなく
小物だけですか?
それなら買っちゃいますかね。鍵盤ハーモニカとかは
次でも使えるだろうし😊

  • そら

    そら

    それは大変でしたね😱
    ショックすぎます💦
    小物だけかな?と思うのですが、まだ一人目が初めての幼稚園なので、年中さんでどのくらい必要なのかわからず、、、
    できるだけ無駄なお金使いたくなくて😊💦

    一応相談してみて、むりで払うとしても、小物だけならそんなにかからないと思っておきます✨
    ありがとうございます😊

    • 12月21日