
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児から使える抱っこ紐で抱っこしてママはソファーで座って寝るはダメですかね?うちの子たちは抱っこしてたら基本泣かずにご機嫌でした。
身体バキバキになりますが、少しでも自分の睡眠時間確保しないと赤ちゃんの世話も大変ですよね。
既に試してたらすみません。
はじめてのママリ🔰
新生児から使える抱っこ紐で抱っこしてママはソファーで座って寝るはダメですかね?うちの子たちは抱っこしてたら基本泣かずにご機嫌でした。
身体バキバキになりますが、少しでも自分の睡眠時間確保しないと赤ちゃんの世話も大変ですよね。
既に試してたらすみません。
「おしゃぶり」に関する質問
上の子の寝かしつけの時、必ず下の子が泣くので寝られません。寝かしつけの前にミルクをあげてもなぜか寝室に行った途端泣き出します。ギャン泣きするとおしゃぶりもつけてくれないです。本当は上の子はくっついて寝ない…
おしゃぶりについて悩んでいます。 もうすぐ生後2ヶ月になります。 夜は授乳後わりとすぐ寝るのですが、昼間はなかなか寝付けないことが多いです。 今まではギャン泣きの中、歩き&歌い続けて1時間とかやっていたのです…
おしゃぶりつけてると発語遅くなるんですか、、? おしゃぶりつけるのやめなよ、喋り遅れるよって言われました。 関係あるのか分からないまま不安になって日中は付けないようにして寝る時だけ付けるようにしてますが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‥🥲日中は抱っこ紐使ってます!そしてソファーに座ります‥が、バレて立てって泣きます(;_;)
早朝どうしたら良いのかが分からなくてとても困ってます😢4時に起きた場合って何をするのが良いのでしょう‥ひたすら抱っこして寝かしつけた方が良いのでしょうか😢
はじめてのママリ🔰
バランスボールとかどうですか?
抱っこしてバランスボールで座って弾んでたら結構寝る確率高かったと思います♪
あとうちはソファーで泣く時は高めのイス(カウンターとかで使う)に座るとバレませんでした。
はじめてのママリ🔰
バランスボールは全く眼中に無かったのでやってみたいと思います😳
やっぱり高さの問題なんですね‥赤ちゃんって本当に不思議ですね‥。
朝早く起きる問題、寝かしつけを遅くしたら1時間毎に起きませんでした💦