![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子へのクリスマスプレゼントに、特大カーズかわくわくドライブか悩んでいます。特大カーズはすぐ飽きそうだけど、わくわくドライブは操作が難しい。どちらがいいでしょうか?
皆様でしたら下の場合、どれをクリスマスプレゼントにしますか?何日も決まらず先輩方のご意見を伺いたいです🙇♀️。
下の子2歳半♀のプレゼントは本人の希望でメルちゃんに決まりました。
問題は上の子、4歳2ヶ月♂なのですが、カーズのトミカが欲しいと言っており、でもそれだと良くて1日転がして終わりだと思うので、プラスで画像左の特大カーズ(展開するとちょっとした仕掛けあり)か、画像右のわくわくドライブ(仕掛けが沢山)を付けようと思っています。
値段はどちらもほぼ一緒なのですが、特大カーズは仕掛けが少なくすぐ飽きてしまいそう、わくわくドライブは操作が少し難しいのとパーツがすぐ外れやすかったりがあるそうです。
上の子はとってもヤンチャで、下の子が持ってる物は自分も持ってないと気が済まない、手に入らないと力付くでも下の子のオモチャを奪ったり隠してしまう性格です。
なので下の子がメルちゃんをお風呂に持ってけば絶対自分も!となるのも分かります、、。
そこで男の子メルちゃん(あおくん)にするのも手かと思いましたが、それもすぐ飽きてしまいそうですし、もうすぐ年中さんになろうという子がいつまであおくんを大事にしてくれるのか、、、。
特大カーズにするか、わくわくドライブにするか、はたまたあおくんにするか、、皆様でしたらどうされますか?
長くなりすみません🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
カーズのおもちゃいいなって思いました!
片付けもできそうで◎
我が家は男の子3人ですが、いつもトミカだったり恐竜のフィギュアだったりをお風呂に持って行きます笑
なのでお風呂持って行くと言われたらなにかしらのおもちゃ持たせれば納得しないかなー?と思いました☺️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私だったらあおくんにするかも😅あおくん飽きたら、下の子ちゃんのメルちゃんのお友達に使えそうですし…。
こどもの日とかにカーズやわくわくドライブをあげるかなぁ。
はじめてのママリ🔰
早速のご回答ありがとうございます🙇♀️✨️
うちもよくお風呂にオモチャ持ってくのですが、この特大カーズはボディーにシールを沢山貼るそうなので持ってかれると取れてしまいそうで😭
家にあるオモチャは全て飽きていますし、性格上他のものではきっと納得がいかず泣き暴れそうで、、😓
とっても困りました。。