※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

【退職後の年賀状について質問です!】2019年4月から産休に入り、6月に第…

【退職後の年賀状について質問です!】

2019年4月から産休に入り、6月に第一子出産。そのまま育休をとらせていだだき、復職することないままま2021年1月に第二子が産まれました。また、そのまま育休をとらせてもらい、今年の5月に退職してしまいました。退職のあいさつへ行ったときも、嫌な感じではなかったのですが、長い期間育休をとらせてもらっていたのですごい迷惑はかけていたと思います。
この場合、在職中はお世話になりました。と年賀状を職場の方々に年賀状を送るのはおかしいでしょうか?そしてこの文だけなら出さないほうがいいですか?

コメント

いち

年賀状は必要ないかと思います💡