※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレは1歳半ごろから始めることが悩みです。トイトレ中はお出かけが制限されるか、トイレに連れて行くことが必要です。トレーニングパンツを履かせることが一般的です。初めてで不安です。

トイトレ、1歳半ごろから始めようか悩んでるんですが😅💦

お出かけが大好きなんですけど、トイトレ中はあまりお出かけできませんか?🥺

やり方は、数時間ごとにトイレに連れて行くところから始めようと思うのですが、お出かけしてるときも連れて行きますか?

それと、オムツじゃなくて、トレーニングパンツ履かせますか?

初めてでわからないです😭

コメント

deleted user

1歳半からとりあえずお家の中だけで始めました♡おしっこは出来るけど💩はまだオムツがいい!みたいな感じだったので💦

出先はオムツで時間決めてトイレ連れてってました。

お外でワタワタするの嫌なので完璧になった2歳半位からパンツに変えました🥰

はじめてのママリ🔰

トイトレ中のお出かけは普通にオムツで出かけてました。
でも出るか出ないか聞いて、トイレには誘ってましたね。
おしっこの間隔が2時間以上空いてれば都度の声掛けで何とかなるかなと思います。
トレパンは結局ビシャビシャになるので、私ならパンツにします笑。

ママリ

トイトレ中のお出かけはおむつででかけてました。ただ、子供には毎回「お外でトイレに行きたくなったときに困るから、まだオムツにするね。」と伝えてました。混乱するかな?と思ってです。
トレパンは結局濡れるし中々乾かないしでストレスだったので、直ぐに使わなくなって普通のパンツにしました。