※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

大学病院での検診について、ベビーカーの必要性やレンタルの可否、負担軽減方法、長時間外出時の対策について教えてください。

大学病院など大規模施設での1か月検診の持ち物などについて教えてください。
たくさん不安点があり、申し訳ありませんがお力をお貸しください。


元々、産院での出産予定だったのですが予定日超過以降に急遽大学病院での出産が必要となりました。
本当に急な入院で、まずは安全に出産を終えることしか考えていなかったのですが…

・大学病院へは車で片道1時間〜1時間半かかる。
・待ち時間がかなり長い。(妊婦検診は産院だったので実際どの程度の待ち時間になるか分かりませんが、大きい病院ほど待ち時間があることは理解しています。また、年明けすぐの検診のため、通常時以上というのも覚悟はしています。)
・産院では基本的に車→だっこで診察待ちの人が多いと聞いていたこと、また12月出産ということで外出もそれほど機会がないため必要性を感じた際にベビーカーを購入(あわよくばB型までは買わないつもり)予定だったりためベビーカーは購入していません。

以上のことから
大学病院での検診に不安を感じています。

①ベビーカーなしでの検診は現実的に不可能でしょうか?
②ベビーカーが必須の場合、購入ではなく1日レンタルなどできるお店などはありますか?それとも、これを機に購入した方がいいのでしょうか?

③ベビーカーなしでも可能と思われる場合、負担を減らす方法(車で過ごす、抱っこ紐を使うなど?)を教えて欲しいです。
④恐らく長時間の外出は検診がはじめてになると思うのですが、それまでに経験して対策などを練っておいた方がいいこと(例えば車でのオムツ交換)や、病院で困りやすいポイント、事前にチェックした方がいいことなどあれば教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

オムツ替えられるところなんて産婦人科や小児科のある病院なら、絶対あるので車でかえなくても大丈夫かと思います。
別にベビーカーなくてもそんなに大変じゃないですけど、せめて抱っこ紐とかあった方がラクではあると思います。健診はおひとりで行かれますか?

病院でコット貸してもらえたら1番助かるんですけど無いんですかね、、

たこさん

総合病院での出産・1ヶ月健診でした。
ママ1人で赤ちゃんを連れて行く場合にはベビーカー必須だと言われました。
ママが診察を受けている間と会計時に赤ちゃんを寝かせる場所がないからです。
もちろんスタッフが抱っこしてくれることもないです。

大きい病院だと授乳室くらいしかベビーベッドはないと思います。
新生児から使える抱っこ紐を持っているなら抱っこ紐でも全く問題ないです。もちろん着脱の練習はしておいた方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰

大学病院での検診は経験した事がないので、お力になれるか分かりませんが...

まだ1ヶ月の赤ちゃんで体重もそれほど大きくはないし、泣いてしまうかもしれませんが💦ぐずる暴れる訳ではないので、それほど待合室での心配は不要かと思います。ベビーカーがなくても、荷物を整理したいとかであれば、一時ソファーに寝かす事も可能かと思います!寝返りするわけでもないので👶🏻確かに抱っこひもがあると楽かもしれませんが、まだ1ヶ月すぐの赤ちゃん抱っこ紐はコツがいる?かもです。おくるみなどで包み、寒さ対策は必要かと思います。

あとは病院までの距離が遠いということ、待ち時間が長い可能性があることなので、授乳のタイミングは考えておいた方が良いかと思います!母乳なのか、ミルクなのかによりますが、お湯を持参するか?車内で授乳ケープで授乳するか。看護師さんに聞いたら、授乳場所を貸してもらえるかも?タイミング良く授乳を済ませておけると、待ち時間寝てくれるのでママさんも
気が楽かと思います👏

オムツ替えはトイレなど、オムツ替えスペースがあるのでご心配は不要かと✨最悪、先生に見せたあと服を着せるタイミングでオムツ替えも可能だと思います!その辺は、医療スタッフさんも慣れたものですしゆっくりやって良いですよ〜って言ってくれたので大丈夫かと思います🙆‍♀️

初めての事で心配ですよね💦私も検診前に友人に質問攻めした記憶です😂でも周りのママさん達も初めての経験の方が居るだろし、👶🏻泣いてしまっても誰も気にしないと思います🙆‍♀️✨

れい

大学病院で出産でした!
受付から会計まで4時間くらいかかったと思います
うちはベビーカー(エアバギー&マキシコシ)で行ったので楽でしたが、パパやばあばなど一緒に行ってくれる人がいるならなんとでもなりますよー

出産した病院では、身体測定から診察開始までに1時間ほどあったので、その間に授乳、散歩をしましたよ
その間車の方が楽と感じられるなら車でもいいと思います
抱っこ紐は種類にもよると思うのですが、うちの縦抱きタイプ(ボバエックス)は1ヶ月ちょうどだとあまり安定しなかったので、ひとりじゃなければなくていいかなーって気がします

オムツ替えができる場所は必ずあるので心配しなくて大丈夫です
ただ、オムツ替えシートが大人も使えるものだと高さが低いので、腰はきついかもしれません

授乳室もあるとは思いますが、心配なら確認されるといいと思います
うちは母乳なのでよかったのですが、ミルクならお湯も必要かと思います
母乳なら授乳ストラップなど外出着で授乳できるシミュレーション、ミルクでも外出先で作る(もしくは余るでしょうけど液体ミルク)シミュレーションが必要かと思います
移動考えるとミルクは多めにみて3回分ですかね??

気をつけて行ってきてくださいね!

リリ

大学病院で出産しました🙂
娘はNにいたので1ヶ月検診は私だけの診察だったので状況は違いますが…参考程度に😌

①ベビーカーなしでも可能だと思います。意外と抱っこで来てる人の方が多かったです🙂コロナ禍でしたが、付き添いOK(来院人数の制限は特になし)だったので、パパや実母など誰か一緒だとより心強いと思います😌
※1人で行くと会計とかのときにもたついてしまうので💦

②ベビーカー必須とは思いませんがレンタルできるところありますよ🙂(ダスキンとかもベビー用品レンタルしてます)

③私が出産した大学病院では待合室にベビーベッドが置いてあるのでそこに寝かせてる方もいらっしゃいました。 新生児でも使える抱っこ紐あれば楽かもしれませんね😌

④大学病院ならオムツ交換台がトイレ(多目的トイレや女性用トイレ)にあると思いますし、小児科の所にオムツ交換や授乳ができる部屋もあると思いますが、その辺を確認されたらいいと思います😊