※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tama
家族・旦那

また愚痴です。さすがに夜中になっても旦那の友達夫婦は帰らない気配な…

また愚痴です。

さすがに夜中になっても旦那の友達夫婦は帰らない気配ないので旦那に寝室で横になると言ったら「うん」としか言わないのでもうシカトして寝室に逃げ込みました。

新年早々嫌な気持ちになりました。

本当こっちはお腹張って辛いのにどうしてこうも理解してもらえないのかと思いました。
この先本当に旦那と上手くやっていけるか不安になります。

もう気持ちの限界なので愚痴らせてもらいました。

コメント

deleted user

大丈夫ですか?(;_;)
せめて旦那さんはわかってほしいですよね💦

  • tama

    tama


    旦那にはお腹張って辛いって言ったら俺はわからないって言われたのでもう期待はしません!💦
    もうほっときます。

    • 1月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    「わからない」って、そら当たり前やろー!母親のお腹の中で赤ちゃんは育ってるねんから!と私が旦那さんに言ってやりたいです(>_<)!!!
    お友達夫婦も、妊婦さんがいる家に行くなら、少しは空気読んでほしいですね・・・

    横になったら、お腹の張りはましになりましたか?💦

    • 1月1日
  • tama

    tama


    わからないならって腹パンしてやろうかなって思うくらいです。
    横になってもイライラして張りまくりです😭

    • 1月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    せめて理解しようとしてほしいですよね(゜_゜)私も旦那の、そんな言葉に何度もイライラしてます!
    わー、せっかくの年越しが(;_;)せめて張りだけでも治まってくれたら💦

    • 1月1日
  • tama

    tama

    もう家を出ました。
    自分の姉に愚痴りました。

    • 1月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    tamaさんが家を出たんですか!?💦大丈夫ですか?(;_;)

    • 1月1日
  • skt30

    skt30


    夜分遅くにすみません。

    姉に電話し、一回家に帰って旦那に電話させな!って怒ってましたが旦那が起きず、友達の嫁さんと姉が電話で話してました。
    きっと非常識な嫁や子供のことを少し考えてあげなさいと姉に怒られたのかと思います。


    その後、旦那を叩き起こしブチギレました。
    投げ飛ばされ腹が立ったので、iPhoneや手で頭ぶん殴ってました。
    友達の旦那がそんな怒るなよって怒り始め、もう帰ってくださいと言いました。
    その後1時間くらい旦那ときちんと話しました。
    お互い泣きながら話をし、きちんと話したので大丈夫だと思います。

    新年早々、旦那の友達夫婦に迷惑かけたことと、嫌な思いさせてしまったこと、きっとこの先、その友達と疎遠になってしまったり、旦那がその友達や仲間に離婚したら?など言われたらと思うとやり過ぎたなって思います。
    旦那は可哀想な思いをするのではないかととっても可哀想になり、今後生まれて来る子供は1人で育てて行こうと考え、離婚も考えてしまう思うくらい落ち込んでます。

    自分がやった事を寝れずにずーっと悔やんでます。

    • 1月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    え!大丈夫でしたか?(;_;)

    旦那さんと、ちゃんと話し合えて良かったです!心配でした💦

    お友達夫婦は、もう疎遠になってもいいんじゃないでしょうか?私なら常識ない友達と、これから先も仲良くするのはしんどいですし・・・もし、お友達が妊娠したらtamaさんの気持ち分かるんじゃないですか?さすがに妊娠していなくても分かることだし常識なさすぎると思うので(^^;

    tamaさんがやったことは正しいです!常識のあるひとの考えです!お腹の赤ちゃんと自分のこと守ったんですから!悔やむことないですよ!

    • 1月1日
xzxz

新年早々迷惑ですね(T_T)
旦那さんにメールとかで帰らないの?とか聞いてみていいと思いますよ(><)

  • tama

    tama


    12時過ぎには帰ってもらってねっと言ったのにまだ帰りません。

    • 1月1日
Sally

辛い、辛い…
よく耐えてますね!
お友だちはもう帰ったでしょうか。
少しは気を使ってほしいですね

  • tama

    tama


    本当横になってるのにお腹張りまくりです。
    耐えられないのでもう旦那に言います。

    • 1月1日
  • Sally

    Sally

    まだいるんですね。妊娠経験がない夫婦だから分からないとか…?妊娠してないにしても、もう2時回ってますもんね
    ガツンと言ったほうがいいですよ!頑張って!

    • 1月1日
わさびママ

わたしも去年同じような感じを経験しました。泣きながら結婚指輪投げつけました笑
愚痴りましょう!

  • tama

    tama


    やはり!!😭
    結婚指輪すらないのでどうしようもないので旦那を寝室に呼びます。

    • 1月1日
  • わさびママ

    わさびママ

    スマホも投げつけました笑
    うちは結局、3時ぐらいまで大宴会してましたよ。旦那の実家でしたが。
    旦那の親も帰らせろよって思いながら笑

    • 1月1日
  • skt30

    skt30


    叩き起こしブチギレ、スマホの画面バキバキになり使えません。笑
    使えないiPhoneをwi-fiに繋ぎどうにか返信してます。

    ちなみに旦那の頭。グーでもぶん殴りました。
    その夫婦の顔は青ざめ気まづそうに帰って行きました。
    ごめんねって言ってましたが不機嫌そうに帰りました。
    その後旦那ときちんと1時間話をし今度たぶん大丈夫だと思います。

    旦那の友達に新年早々不愉快な思いをさせてしまったこと、迷惑かけたこと、旦那がこの先、その夫婦や仲間との付き合いが疎遠になっていくんだろうと思うととっても可哀想な思いをさせてしまうかなと思います。

    きっとこの先、旦那は、その夫婦や仲間達から、あんなキレられて可哀想だから離婚したら?と言われるのかな?とか考えたらキリないですが、今後生まれて来る子供と2人で生きていく事も考えなきゃいけないかなって思います。
    自分がやった事を後悔しているくらいです。
    自己嫌悪ってやつですね。
    最悪な嫁のイメージを持たれた旦那が可哀想で仕方ないです。

    • 1月1日
  • わさびママ

    わさびママ

    旦那のお友達夫婦にどう思われようが、そんな常識ない方達とこの先付き合わなくてよくなった〜ラッキ〜と思えば良いんですよ^_^笑

    旦那さんも今回の事で反省したかな?
    してくれないと困りますが笑

    妊婦ってほんと神経ピリピリしますし、わたしは産まれて2ヶ月ぐらいまでそりゃもーピリピリのオンパレードでした( ͡° ͜ʖ ͡°)笑
    慣れない育児に3時間おきの授乳に寝不足に、夜中酔っ払って帰ってきて、ドタバタされたりしたらほんとブチギレてました。
    よく泣いてました^ ^笑

    3ヶ月ぐらいまでは情緒不安定になるみたいです。女って大変ですよねー!
    やはり女は自分から命が誕生するからその分守らなきゃ!とか色々神経がピリピリするようです。

    • 1月1日
  • skt30

    skt30


    ラッキーとそう思える時が来るのを待ってます^ - ^笑

    お腹張るからって文句言われるのが嫌だから生まれるまで俺が家のことやると言われました。でもそれは私が納得いかないと言いましたがそう言ってるのでそこは甘えようかと思います。
    今回の事はきちんと話せてませんが今後飲みに行くことはほぼ無くなると思います。

    そうなんですね(/ _ ; )
    これから先、神経がピリピリするんですね😭
    どうなることやら。

    • 1月1日
  • わさびママ

    わさびママ

    まずは無事に赤ちゃんを産むことだけを考えて甘えましょう^ ^
    残りの妊娠生活頑張って下さい。

    • 1月1日
  • skt30

    skt30


    本当、わさびママさんありがとうございます😭
    無事に産む事を考えて甘えて行こうと思います。
    わさびママさんも子育て無理せず頑張ってください😊

    • 1月1日
はんちゃん

旦那様も気を使ってくれればいいのに。
年越しですからね、友達夫婦もまったりしてしまったのか。。
私はそうゆうのが嫌なので家に呼ぶ事をOKした事ないです^_^;

でも少しやりすぎてしまったかもしれませんね。
もう友達夫婦は来ないかもしれないし、あそこの奥様…ってなるのは仕方ないと思います。tamaさんのお姉さんが友達と話すのもおかしくないですか?
私が友達だったら、なんで?ってなってしまうかな、、。

旦那様の友人前でやる事ではなかったかなと。殴ってしまうのも。

奥様からも一言入れた方がいいと思います(´・_・`)