椎間板ヘルニア後遺症で、腰の痛みはなくなりましたが、左足の動きが制限されています。リハビリを受けたいが、病院は安静を勧めています。接骨院通院を迷っています。
椎間板ヘルニアの後遺症についてです。
椎間板ヘルニアになり安静にしていました。腰の痛みは、もう感じなくなりあとはお尻とふくらはぎの痛みのみになりました。もう普通に過ごせるのですが、痛みのでていた左足が動かしにくいです。足を上げにくく、歩くときに軽く引きずる感じです。
ヘルニアの後遺症だと思うのですが、、、。
病院では、とにかく安静にと言われたのですが、、、ふくらはぎの痛みなども、地味に長く治らずなのでリハビリとかをしたいのですが、病院は安静にしてたら治ると、、、。
ただ歩きにくいので、できたら接骨院や整体に通おうか、それとも安静を貫くか迷っています、、、。
因みに病院の先生には接骨院にいっても無駄だけど行きたかったらどうぞと言われてます、、、。
- びびり🔰(3歳4ヶ月)
コメント
ます
梨状筋が硬くなってるとかありそうです。
ドクターはその辺りの話したことありますか?(梨状筋症候群と言う病気までいかないですがそう言うのがあります)
私はヘルニア持ちですが硬くなったお尻の筋肉緩めたらかなり楽になりました。
その後はとにかくストレッチとトレーニングで今に至ります。
運動にかなり詳しい理学療法士か理学療法士レベルの知識を持ったパーソナルトレーナーだったら改善するとおもいます。
びびり🔰
そうなんですね(;´Д`)
病院のリハビリにかかりたいんですが、、、
ひとまず、馴染みの接骨院の先生に相談してみます!もしかしたら紹介状書いてくれるかもしれないので、、、