※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

同期の友達がインスタのフォロー外してきた。何か気になる。自分もフォロー外すべき?でも勘違いしたら…どうすればいい?

しょうもない相談聞いてください😭

仕事の同期の女友達のことです。
簡単に言うと、インスタのフォロー外されてました…
仲良くしていたもう1人の友達は、フォローされたままです。
どうしたらいいか迷ってます。

同期とはいえ、職場が同じわけではないです。
妊娠、出産の時期が近いので仲良くしてもらってましたが、苦手かもと思うようになり、向こうが引越してしまったのもあってここ1年ほど会っていません。
私も来年遠方に引っ越すので、もう会うこともなくなるかとは思います。
それでも、なんとなく付き合いは続いていくのかなと思っていた矢先、ひょんなことから私のフォロワーリストにその同期の名前がないことに気がつきました。
同期の投稿見られるので、ブロックはされていないようです。

とはいえ、連絡自体ほとんどしてないし、最後のLINEのやりとりも至って普通でした。
思い当たる節は特にありませんが、私はたまに娘のことをインスタのストーリーにあげているので、その中の内容で何か嫌な気持ちにさせてしまったのか?って感じです。
その同期は復帰してフルタイム、私は引っ越しの関係で今は週2で働くほぼ専業主婦なので、そういうのもあるのかなとも思います。

とはいえブロックはされてないし、間違えてなのか…
でも間違えてフォロー外すなんてことそうそうないですよね?💦
もういっそ私もフォロー外してしまおうかと思ったんですが、もし万が一勘違いだった場合私が悪者になるよなーとか…
苦手だと思ってたし、別にもう気にしなければいいんですが、苦手な人なのになんか気になってしまってもやもやします😭
皆さんだったらどうしますか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

外しちゃっていいんじゃないですか?
外れてるとか言われたらえ?!気付かなかった!!!外してないよーバグかな??とか言いましょう。

はじめてのママリ🔰

もう会うことも無く苦手な人ならブロックしてもいいのでは……?と思います。

何かの拍子にフォロー外れたのかもしれませんが、苦手な相手になんと思われようが放置でいいと思いますよ。
もう会わない相手ですし気にする気力がもったいない気がします

ママリ

私自身、もう会わない人とかそこまで仲良くない人とかはフォロー外します👌

もう会うこともなく元々苦手な方ならフォロー外せばいいと思いますよ!
ブロックまではしなくていいと思います。

はじめてのママリ

コメントありがとうございます。
私のアカウントは鍵アカなので、フォロー外すところ押すと「次にフォローするときは申請しないといけませんが本当に外しますか?」とメッセージが出るんです。
そこでOK押すとフォロー外れる仕組みなので、間違えて外したってことはないなと確信しました。
なので私も外すことにしました😂
決心着いてスッキリです!
ありがとうございました🙇‍♂️