
コメント

りな
2ヶ月前に伝えました
就業規則には半年前と書かれていますが家庭の事情で…ということで辞めさせてもらいました
りな
2ヶ月前に伝えました
就業規則には半年前と書かれていますが家庭の事情で…ということで辞めさせてもらいました
「職場」に関する質問
友達からその子の職場で働かないかと誘われましたが、やっぱりやめた方が良いですよね💦?? 友達は経営側で、実際に働く場合は同じ部署ではありません。 20年くらいの付き合いです。 ミスしたら気まづいですよね😖
平日の夕方に職場でBBQをするらしく、育休中の私にも声をかけてくれましたが参加を迷っています。 車で片道1時間かかる 火曜日の16時からスタート 5歳3歳の男の子と7ヶ月の女の子の3人を私1人で連れていく 次の日も幼稚…
以前もこちらで産後性欲がなくなってしまったと質問させてもらいましたが似たような質問ですみません。 わたしはとにかく体力がなく、夜子供達を寝かしつける時に一緒に寝てしまいます。今週は新しい職場に行き始めたこ…
お仕事人気の質問ランキング
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
ありがとうございます🥲
半年前😵💫
転職するために辞めるとしたら受かったにせよ、次の転職先が半年もまってくれないですよね😭
りな
新卒以外だとすぐ働ける人が欲しいと思うので半年後だと中々難しいですよね💦
法律では2週間前となってますが勤務的にそれは厳しいので2ヶ月前に申し出ました
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
ですよね🥲
2ヶ月前でも決まって待ってくれるところなかなかない気がします😵💫
りな
私は退職を申し出てから面接をしました
職業柄職探しは難しくないのと前回転職の時も希望の月より早く入職できないかと打診もあったので退職1ヶ月前に面接を受けました