
1歳半の子どもが家にいるとずっと泣いてイライラする。パパがいるときは泣かない。風邪をひいて夜泣きも。朝昼夜泣かれてつらい。
1歳半ですが日中家にいたらひたすらグズグズ泣きます😭
同じくらいの月齢のお子さんどうですか?
何が気に入らないのかわからなくて、ずっと泣きてるしイライラします…
抱っこしてもグズグズでどうしようもないです💧
ご飯やお菓子あげた時くらいしか泣き止みません😩
あとパパがいたら全然グズグズしません。
パパがいたら悪戯も注意されたらすぐ辞めるし…でも旦那は激務でほとんど家にいないので基本グズグズしてます😔
今もYouTube付けててもグズグズです😭
もう2ヶ月くらい治っては振り返してとずっと薬飲んでるのに風邪ひいてて咳のせいか夜泣きもあります…
朝も昼も夜も泣かれて本当に嫌になります😭
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
1歳4ヵ月、まさにそんなかんじです🥹もう、どうしたらいいの!!ってなりますよね...YouTubeも全然だめなので、困り果ててます。。いやいやの始まりですかね?
息子は可愛くて仕方ないのに、身体が疲れすぎて最近毎日泣いてます🥲
耐えるしかないんですかね🥲

のん
大丈夫ですか?😭
思い切って外遊びしてみるとか支援センター行ってみる、買い物行ってみたらどうですか?
家にいるより気分転換なっていいかもしれません✨
うちは下の子家で見てますが、ほとんど泣かずにママと遊んでます🥰
家事したりするとギャーギャーしますが笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
支援センターはずっと鼻水垂らしてるので行けなくて😭
買い物もカートに乗ってくれないし抱っこも拒否でひっくり返って泣いて大変で…
遊具のない広場みたいなところが1番気楽なので咳が落ち着いたら行ってみようと思います😂
ほとんど泣かないんですね!!
うちもちょっと前までは上の子が幼稚園行ってる間は楽だったんですが、最近は苦痛で仕方ないです😂
風邪のせいだと願いたいです😭- 12月18日

みっきー
コメント失礼いたします。
その後いかがですか?相変わらずですか?
うちも今1歳3ヶ月の息子おり今まさにそんな状況です。
とくに息子は家でダラダラ私と2人でいるとおっぱいを求めてきてグズグズ泣きます。皆さんどうやって対応してるのか気になりコメントさせてもらいました。
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは!同じ状況なんですね😭
今は風邪が治って少し落ち着いたかな?って感じです🌀
お姉ちゃんがいたらそうでもないのですが、2人きりで家にいる時はやっぱりグズグズが多いです…
なので極力外出するようにしてます!
今日も上の子を送ってからそのままお出掛けしてさっき昼寝したところです!
車のカートならわりと乗ってくれました💦
ても途中から抱っこ抱っこだったのでしばらく封印してた抱っこ紐を最近また使ってます💦
家事料理も中々進まないので最近は息子が起きる前〜朝ご飯食べてる間は大人しいので、その間に夜ご飯まで作ってます😵- 1月11日
-
みっきー
お互い今日もお疲れ様でした。
私も夕飯作っている時に足元に来てグズグズされるので夕飯手抜きかチンに最近なっています。
そして昨日から断乳を決意して続けていますがやはり欲しい時間になるとグズグズして、パンやお菓子果物で誤魔化してる感じです。
これと言った解決策もなく、一緒に遊んだりするしかなさそうなので完全におっぱい離れてグズグズがもう少し減るまでの辛抱かなと思いました。- 1月12日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
同じ方がいて安心しました😭!
本当にどうしたらいいの!どうしてほしいのー!って感じですよね…
確かに外でも気に入らないことがあったらひっくり返って泣き喚くようになりました😭
本当に疲れますよね…
ベビーカーやカートも大人しく乗ってくれないので外出も大変で😭