※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよぽよ
子育て・グッズ

上の子が下の子をいじめて困っています。どう対応すればいいでしょうか?

上の子3歳、下の子1歳2ヶ月。上の子が下の子をいじめて困っています。

上の子がオモチャで1人で遊んでいて、下の子が近寄ってきたとき。
上の子が何か別のことをしていて、下の子が上の子のオモチャで遊ぼうとしたとき。
キーとなって、下の子を突き飛ばしたり、叩いたり。
「これ僕の!ぜーんぶ僕の!」と言って泣き叫びます。

叩いたら下の子痛いよ、やめてって優しく言おうね、などど言い聞かせても「これ僕の!やだった!」と泣き叫ぶだけでまったく響きません。

そんなときは家事の手を止めて下の子を抱きかかえ引き離しますが、結局下の子は上の子のオモチャで遊びたくてまた近づいていってしまいます。

昨晩は、上の子が下の子を突き飛ばし転んだ拍子に口の中を切ってしまい、血がドバーッとでてしまいました😢すぐに止まり大事には至りませんでしたが。

年の近いきょうだいはみんなそうだと言いますが、うちの子特に激しくないですか・・?どういう対応をとるのがよいのでしょうか。
ちなみに上の子は、保育園では非常に大人しいようで、先生にこの話をすると想像できないとびっくりされます。

アドバイスいただけると嬉しいです🙏

コメント

とんちんかん

うちの子もそうでした😳

下の子への当たりが強すぎて
保育園でも友達のこと突き飛ばしたりしてるんじゃないかと心配になり度々相談しました

でも保育園じゃそんなことなくてちゃんと口で「貸して」「やめて」とか伝えられてるそうでした。

保育園では3歳くらいになると
言葉のやりとりで「やめて」とか言いあえるけど
1歳児相手に「やめて」って言ってもやめてもらえず
叩いたり突き飛ばしたりになってしまうようでした💦

確かに二人の様子をみてると
上の子は最初「やめて」とか言っていて
それでもやめてもらえず突き飛ばすみたいな感じでした。

それまで親としてはついつい、突き飛ばして泣かせたことばかり咎めてしまっていましたが
「ちゃんとやめてって口で言えて偉いね。やめてもらえなくて嫌だったね。でも下の子はまだ言葉わからないし、嫌な時はママに助けてっていってね」
みたいなことを余裕がある時は言い続けてました😅

すぐには改善しないし
下の子は痛々しくてかわいそうだけど
余裕がある時は上の子に寄り添うこと心掛けてました💡

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    とんちんかんさんのお子さんは最初にやめてって言ってるの、偉いですね✨
    うちの子はいきなり突き飛ばします😢
    「まだ言葉分からないから、困ったらママを呼んでね」はいいかもしれませんね。次はそんな風に言ってみます。
    すぐには改善しなくても言い続ける・・
    そうですよね!頑張ります!
    ありがとうございました😂

    • 12月18日
みどりーず🥝

上の子4歳、下の子1歳で全く同じです😅
上の子が遊んでる側を通るだけで下の子を突き飛ばすので、最初は怒っていましたが、どうやらよく見てみると下の子が側を通ってバランス崩してガチャーンとなることが多々あり、わざとじゃないにしても上の子からしたら自分が遊んでたものを壊された、、となってたみたいです。

そりゃ嫌だよなあと思い、みんなが通るところで遊ぶ時は壊されても仕方ないから、テーブルの上で遊ぶなど届かないところでやって!と言ってます。
あとはそうなった時に上の子が突き飛ばしたとしても上の子を怒る前に、下の子に、にいに壊されてやだって、ごめんねしようねって言う様にしてます。

そうやってフォローしてると、ママは味方でいてくれると思う様になったのか、ぼくも悪かったね、ごめんねと言う様になりました。
まだまだ突き飛ばしたりいじわるはありますが、わたしも兄弟がいて、兄弟喧嘩しまくってたのでこんなもんかとよっぽどひどくない限りはやらせてます😅

  • ぽよぽよ

    ぽよぽよ

    下の子に対して、上の子も嫌だったんだよ、と言うのですね。それはまったくやってなかったです。確かにそれで、上の子は、ママは分かってくれてると思うかもしれないですね。
    上の子に、ママは味方だと思ってもらうことですね。心がけるようにします!
    ありがとうございました

    • 12月18日