※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎動が少ない場合、担当医に連絡しましょう。前回の健診で高血圧の可能性があるため、1日くらい様子を見ることも大切です。

妊娠7ヶ月の妊婦です!

胎動が少ない、あるいはないような感じがするのですが 連絡したほうがいいのかな?

担当医には前回の健診で高血圧の可能性が高いので胎動がなくなったと思ったら連絡してくださいと言われました。 あと、1日くらいは 様子みたほうがいいかな

コメント

ぷにぷに

お腹揺らしてみて赤ちゃん起こしたりしましたか( '꒳​' )??
それでも少ないように感じたらすぐ病院に連絡してみた方がいいと思います!
何かあってからでは遅いので、、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    無事、胎動ありました!
    次から、心配のときは揺らしてやってみようと思います(*´▽`*)

    • 12月18日
ハニー

同じくらいの週数ですね☺️✨✨
私のお腹の子も胎動がすごく激しい日と全然動かない日と日によって決めてるのか?全然違います😅
でも食後はけっこう動きまくるので食後にちょこちょこ気がけて見てたらどうですかね??
今日も胎動がなかったら連絡した方が良いと思います‼︎‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます
    胎動あったので、様子みてみます!
    お互い、頑張りましょう(*´▽`*)

    • 12月18日
ままま

連絡してくださいと言われたから、すぐした方がいいかと!
様子見ていいことなんて特にないんで、気になったらすぐ連絡しましょう😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    胎動、あったので
    次回からそうします(*´▽`*)

    • 12月18日
ママリ

私も高血圧で、無事先週出産しました😂

胎動と血圧管理が大事なので、あれ?って思ったら胎動カウントと血圧測定してました🥲

1時間以上感じない時は、様子見せずにすぐに行動した方がいいです😊‼️