※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でっで
子育て・グッズ

次男が卒乳したことで喜びと寂しさを感じている女性。成長を感じる一方、最後の授乳を撮りたいと思っている。

次男が卒乳したっぽいです🥹成長なんて嬉しい事なんですけど、すっごい寂しくて😢
今の私の気持ち、主人には伝わらないのでここでダラダラと書きます。


ここ2~3ヶ月、おっぱいは1日に1回あるかないかでした。
離乳食もよく食べるし、寝る時もトントンで寝るし、なくても良さそうでしたが本人が服をめくってくるので飲ませてました。
保育園は空きがなくて4月入園を目指してるので、入園までに卒乳できたらいいかなーって思ってました。
前までは1日も飲ませないとおっぱいが張ってしんどかったんですが、ここ最近はあげなくても張らなくなってきてて、息子的にも私的にもそろそろ終わりなのかなーなんて考えてました。

いつもは長男と次男と3人でお風呂に入っててバタバタしてるんですが、今日は次男と2人で入りました。
いつもよりのんびりと入っていると、次男がおっぱいを見つけて触りだしました。この流れは飲む感じだなって思ったので「飲む?」と聞きました。
次男はパクッとくわえましたが、すぐに離してまたすぐにくわえて…と繰り返していました。
そしてパクッとくわえてニヤーって笑いながら上目遣いでこっちを見てきて口を離しました。
全く吸いませんでした。

あ、もうおっぱいはいらないんだ。これは食事じゃなくておもちゃになったんだな。
って思いました。

成長したんだなーって気持ちと、もうあの一生懸命吸ってるの見れないんだな。って気持ちが出てきて嬉しさと寂しさで気持ちがぐちゃぐちゃです。

長男は完ミでした。乳頭混乱でおっぱい飲めなかったので、母乳に少し憧れてたんですが完ミでした。
それがあったから、次男が母乳を飲んでくれてとても嬉しかったです。正直、夜中に何回も起きないといけないのとかめちゃくちゃしんどかったんですけど、それも今では懐かしくて。
長男の時に経験出来なかったことを経験させてもらいました。しんどさも喜びも。


考えてみると、次男がおっぱい飲んでるところの写真とか何も無いんです。もっと撮っておけばよかった。
いつも私が写真を撮るので主人と子供たちのはあるんですが自分が写っていません。
最後の授乳を撮りたいな。明日チャレンジしてみようかな。
もう飲んでくれないかな。


寝顔を見ながら、泣きながらそんなことを考えてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

いや〜 めちゃくちゃわかります😭
うちは1歳前に卒乳でしたが寂しすぎて泣きました。
出産してすぐはおっぱい痛すぎて母乳辞める!と助産師さんに泣きつき、結局あげ続けて卒乳のときに泣くって、、笑
なので最後に、最後に、と写真を撮り続けてたので私は何枚も写真も動画あります😭 是非撮ってほしいです。
たまーにうお風呂入ってるとおっぱい見つけてパクッとしてニタァとしますが、今ではそれが可愛くて😌笑
めちゃくちゃ寂しいけど成長を喜びましょう。寂しいけど、、

  • でっで

    でっで

    私も最初はおっぱい痛くて完ミにしようかと思ったこともありました😂
    でも今は卒乳が寂しくて寂しくて😭こんな気持ちになるとは思いませんでした🥹
    やっぱり写真や動画に残しときたいですよね😂
    まだ間に合うか分からないですが、明日チャレンジしてみようと思います❤️

    成長だから嬉しいけど……
    寂しいですーーー🥺🥺

    • 12月17日