
女の子の成長についての相談です。混合育児でミルクや母乳を与えているが、体重増加が少ないことに不安を感じています。ミルクを増やすべきか悩んでいます。
女の子って男の子と違って哺乳力弱かったりしますか?
混合で育てて、母乳のあと60~80足してて、3時間経たずに泣いた時は吸わせて、その後前回のミルクあげてから3時間たってたらミルク80~100飲ませたりしてました。
夜は3~8時間寝たりして、夜中は母乳飲ませたらそのまま寝てしまうのでミルクは飲ませてません。
先月からの1ヶ月で26gしか増えていませんでした😥
ミルク飲むの遅いし、母乳も飲めてるんだか…もっとミルク足した方が良さそうですよね😂?
- 🐈⬛(妊娠31週目, 2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

(´-`)oO
個人差あるかもしれないですが女の子の方が哺乳力弱いなって思います(>_<)男の子はめちゃくちゃ吸うし飲むけど女の子は途中で寝たり時間かかったりが多かったです💦私ならミルク足してみます!!

ママリ
上の子女の子ですが、上の子のほうがしっかり飲んでました🥹
-
🐈⬛
女の子でも個人差はありますよね🥹- 12月18日

はじめてのママリ🔰
女の子の方が力弱いです😂
需要がないから供給もされない悪循環で、うちは完母は長男のみで、娘たちはミルクに頼ってました💦
私は夜ミルク作るの大変だったので、寝る前ミルクにして、夜中は母乳のみでした!
色々試してみるといいと思います😊
-
🐈⬛
需要がないから供給されない…何となく分かります😥
2人目なのにやっぱりその子によって違うんだなぁと。
色々試してみます☺️- 12月18日

詩羽
うちは上の子は飲むのも遅いし
減らなくて困ってましたが
下の子は生まれた時からすごくて
入院中に2.3分で飲み終わって
足りない足りないとすぐ泣いていて
本人早く飲みすぎて満足出来てないからって
吸いにくい乳首に変えられました😅
体重増えてないならミルク足します💦
-
🐈⬛
凄いですね!!ごくごく飲む女の子もいますよね☺️
そうですね、思い切ってミルクもう少し足してみます🥹- 12月18日
🐈⬛
やっぱりそうですよね😭
途中で寝るし、時間かかりますね🤣💦
ミルク足してみます🥹