

はじめてのママリ
保育士です。
旦那さんに任せていいと思います!
それか、お便り帳に、こんな理由があり、直接ではなく文章でやり取りしたいですと伝えてみてもいいと思います☺️

m
保育士です。今は妊娠中で辞めていますが、、
事情があり(園長、主任、担任しか知らせなかったこと)
お迎えがこれから旦那さんになります。というお母様がいらっしゃいました。
旦那様が協力してくださるなら遠慮せず任せて、どんどん心を癒しましょう☺️
無理なさらず、まずはお母様の精神を大事にしてください🙇♀️

はじめてのママリ🔰
旦那さんにお任せしていいと思いますよ!
子供が通ってる園では、パパのお迎えは割と多かったです。
困った時に助け合うのが夫婦じゃないですかね?

M.O
息子が自閉スペクトラムです。今年の初め、同じように精神を病んでしまって息子の顔も見たくない!名前も呼びたくない!全てが嫌!ってなってしまって…今思えばノイローゼ気味になっていたと思います。その時は子供があまりにも可哀想になり一旦、旦那に全てを任せました。療育の親子教室や通院、休みの日のご飯などなるべく私が息子と接触しないような感じにしてもらって。その期間がとても大事だったな〜って今になっても思うので、旦那さんにお願いできる事があるのならやってもらっていいと思います♡今はお母さんの身体を第一に!!
コメント