※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初めての先生に50分かけられ、内容が疑問だらけでモヤモヤ。指示に疑問を感じるが、特殊な先生ではないか。

あまりにおかしな指示を出す先生に当たってモヤモヤしているので吐き出させてください。

担当医制ではない病院で今週初めての先生に当たりました。
その先生、話が長くてかなりいろんな話をまさかの50分近くかけて診察(というか雑談?)してくれたのですが、話内容が「?」なものばかりで帰ってきてからモヤモヤしています。(ちなみに50分はエコーを除いた時間です。)
内容は以下のようなものです。

・妊婦健診はあくまで「健康診断」なんだから、来たくなかったら自分で血圧と体重など測っていれば別に来なくてもいい。
・血圧の薬は自己調節すればいい。必要の倍の日数を出しておくので血圧を測ってみて高ければ自分で自由に増やして良い。
・塩分は控えなくて良い。妊娠前に塩辛いものが好きだったなら今まで通り塩辛い食生活をして良い。
・運動はどの程度して良いのか聞いたら「どの程度まで大丈夫かは私は分からないから自分で考えてください。」という答えが返ってきた。

50分近く話して他にも色々どうでもいい話をしていて(しかもカロリーの話などたまに間違えてる。)モヤモヤしっぱなしでした。

こんな指示を出す先生に出会ったのは初めてでとても衝撃的&モヤモヤしているのですが、世の中にはたくさんいてこの先生が特殊なわけではないのでしょうか?
(ちなみに血圧の薬は自己調節可、塩分気にしなくて良い、等どうかと思う指示は無視しようと思っております。)

コメント

COCORO

モヤモヤしちゃいますね💦


私なら担当かえてもらって次回からは当たらない様に受付にお願いしちゃいますね😅

それが難しいなら
病院じたいかえます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    普通じゃないですよね💧
    担当医制ではなく曜日も特に決まっていないようなのですが、、先生はたくさんいるのでもう二度とこの先生に当たらないことを願います😑
    この先生に当たらないようにお願いするのは難しそうなのですが、もしまた当たってしまってまたおかしな発言があったら苦情も視野に入れようと思います😐
    ハイリスクで通っている病院なので転院はおそらく無理なので、なるべく心地よく通えるようにしたいものです😭

    • 12月17日
🐰

( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンwwwって感じですね💦
希望出せるなら、この先生はやめてくれって言います💦
内容もそうなんですが、50分も診察なんて長すぎます💦

希望が出せないなら、病院変えます💦
もし分娩がこの先生になってしまったとき、不安すぎるので💦

妊婦健診は健康診断って時点で、はぁ????って感じです
赤ちゃんの様子は健康診断では見れないだろと……
馬鹿じゃないの?って思いました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はっきり言ってくださってスカッとしました😂
    50分も診察して「こんなんじゃ商売にならないから他の病院じゃ雇ってもらえない。」と自分で言っていました😓(でしょうねって感じですが。)
    転院は難しくまた希望も出せなそうな雰囲気ですが、次もこの先生に当たってしまってまた何かおかしな発言があったら苦情を視野に入れます😫
    こんなとんでも先生が世の中にはいるのかと衝撃でしたが、もしかして私が考えすぎ?とも思っていたんです、、、がやはりおかしいですよね笑
    はっきりずばっと本当にありがとうございます😆

    • 12月17日