
離乳食が苦手で不機嫌。少量を無理矢理食べさせると飲み込んでくれる。お粥は飲み込みやすい。ミルク摂取が減少。この状況で良いのか不安。
離乳食をはじめて3週間弱たとうとしています。けど一向にパクパク食べる感じがせず、苦手タイムという感じで、終始不機嫌です😥
最近は泣いたりするので好きな番組見せながら凌いでいます。量が少量だと味が分からず微妙なのかと思って、舌で口を塞いでるところこじ開けて奥の方に1匙分ガッツリ入れるようにしたら、意外とそのままペチャペチャして飲み込んでくれることがわかりました。
お粥が1番なんともなく飲み込んでくれます。
でもまだまだ無理矢理スプーンで入れるという感じなので、これで良いのかと自問自答する日々です…
あとは押し込み方式で離乳食がお腹に溜まるようになったからか、その後のミルクを全体的に飲まなくなりました。1日900から今は700まで落ちてます。こんなもんでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

くっぱ
全然そんな感じでいいとおもいます😌
うちの子1ヶ月半くらい経ちましたが、まだまだギャン泣きして
先にミルクをあげることが多いです😢
最初はとりあえず、食べてくれなくても、スプーンに食べ物をのせて、口に運ぶというのを
わかってもらうだけで良いそうですよ🥺
口にちょんってつけたり😌
少しずつですが、あーんって言ったら、あーんってしてくれるようになってます😊
ミルクも、離乳食後はやっぱり
減りますね💦
うちの子は大幅に減ります
普段200なんですが、100とかそれ以下のときもあります!
今日の朝は、50でしたよ😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😆良かったです。同じ感じで安心しました!
あーんは毎回言ってますが、ほぼ無意味で言うのやめよかなと思ってましたが、根気よく言い続けたいと思います☺️
ミルクもやっぱり減りますよね!ネットだとミルク量減らずに離乳食みたいに書いてて不安になります😥ミルク売りたい側の戦略と思いますが、困ったもんです‥
くっぱ
うちの子はあーんを何回か言いながら下唇にご飯の乗ったスプーンをちょんちょんってしたら
開けてくれたりします!!
でも、食べて、完飲するときもあるんですよねー🤔
その謎は解明されてないですが
もう、あんまり気にしてないです(笑)
はじめてのママリ🔰
うちもチョンチョンするとヨダレはでてくるのであと少しかもしれません笑
完飲する時もあるんですね❣️
コツコツ焦らず〜ですね☺️
体重確認しつつ、このまま続けたいと思います😊
くっぱ
そうですね!
気長にやっていくしかないですね🥺🥺
お互い、頑張りましょうね🥺
はじめてのママリ🔰
はい❣️ありがとうございます😊