※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引っ越し後、良い物件に出会い悩んでいます。戸建て希望が再燃しましたが、マンションの利点もあり悩んでいます。同じ経験の方、気持ちの整理方法を教えてください。

引っ越してから良い物件を見つけてしまった…🥲

賃貸派なのでマイホームではないのですが、
10月に75平米3LDKのマンションに引っ越しました、家賃は駐車場込み14万5千円です🥺更新料はなく、リノベーションされていてキッチンやお風呂も新品だったので決めました。東南角部屋で日当たりも抜群で…☀️

本当は戸建てを希望してましたが、東京なので戸建ては17万~はするなあという印象で諦めた次第です🥲

ですが新着物件の広告がでてきました…100平米超えの4LDKの戸建が15万5千円で…😭😭😭

1万円違えば10年住んだら120万、更新も5回することになり77万5千円、これ大きいですよね…

でもマンションは3階なので階下への足音を気にしないとだし、戸建だったら気を遣わなくてよかったなあと悶々としています…

同じような経験あるかたいらっしゃいますか?どうやって気持ちの整理をつけましたか?
くだらない質問で申し訳ないです😂💦

コメント

きき

同じ経験はなくてすみませんマンション3階住みです。
戸建てって凄く寒くないですか??🥶
高熱費めっちゃ上がると思います😵‍💫
あとマンションならいつでもゴミ出しできますよね✨

れもん

賃貸戸建に住んでます!上の方も書いてますが、戸建て寒いですよ😅築年数にもよりますが…
あと、やっぱり家周りの手入れ面倒臭いです。家賃が安いのならマンションでいいと思います!
そして何より、賃貸のいいところはまた引っ越せるところです。買ったら一生そこに住むことになりますが、また引っ越す可能性もあるんですよね?
私も今賃貸戸建に住んで5年になりますが、あと5年くらいしたらまた引っ越そうかなぁと思ったりしていて、毎日物件チェックしてます。これからもっといい物件でるかもしれませんよ(^^)