

はじめてのママリ🔰
上手に吸える子なら
今はおしゃぶりの方が良いですよ😂
指しゃぶりとか布とかしゃぶるようになったら
そっちの方が歯並び悪くなるし
クセ付いて辞めるの苦労しますよ😂

☀️
私は使ったことありません😊
出っ歯になりやすいと聞いたことがあるので、買いませんでした!
うちは無くても全然大丈夫だったので😌
今は出っ歯になりにくいものとかそういうおしゃぶりも売ってるみたいですけどね^_^

はじめてのママリ🔰
吸ってくれるなら私は吸わせます!
出っ歯になっても矯正します笑

退会ユーザー
そんなことないと思います。
2人とも使ってましたよ!

ままり
私は出来るだけ使わない派でしたが、息子が指しゃぶりばかりしていて1歳になってからたまにおしゃぶりにすり替えたりしてます💡指よりはおしゃぶりのほうが歯並びに影響ないし、取り上げられるので。
出っ歯はおしゃぶりしない子でも下唇噛んでなったりもするし(私だ🥹)、矯正も出来るから心配し過ぎなくていいと思います💡
使いたい理由があるんですよね?いいと思いますよ😊
うちの子達くわえさせるとプイッと出しちゃって、どうしたらあんなにずっと咥えてくれるのか?と不思議です!

m🍏
指しゃぶりよりはるかにましだと思ってます😂

ままりん
全然いいと思います☺️
吸ってくれるならあったほうが楽ですよね😆

ママリ
吸ってくれるなら使ってもいいのでは?と思いますが、おしゃぶりに執着すると、やめる時に大変かもしれません。
うちは2人ともおしゃぶり拒否だったので、使わなかったです。
泣いた時はおっぱい吸わせればいいし、完ミでも3時間きっちり守らなくても大丈夫なので、
おしゃぶりなくても全然大丈夫だとは思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
私は母が使った事ないって言ったのと、消毒等面倒&出っ歯になるリスクがあるなら嫌だなと思って使わなかったですが、メリットもいっぱいあるだろうから考え方によるかなと思います!
息子はなくても全然大丈夫でした。

ST
手放せなくなった時が怖いので使わない方向でいます。
歯並びは悪くなるとは言われてますね。おしゃぶりは最悪卒業する時に捨ててしまえば使えないですけど、指しゃぶりは指がなくなることなんてないから止めるの大変そう…そう考えるとおしゃぶりの方がいいのかもしれませんね🥲
先輩の子供がおしゃぶり大好きさんで、床に落っこちたやつとかでもホイホイ自分で口に運んでて、そう言うの見てて私は無理でおしゃぶり使わせたくないです😅
コメント