※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初夏☀️
お金・保険

病院で医師に記入してもらう用紙を持っていきましょう。12月と1月の申請書は両方記入してもらう方が良いですか?

先週コロナ陽性になり今日職場で
傷病手当金申請書をもらったのですが
その中に医師が記入する用紙がありました。
受診した病院に持っていけばいいと思うんですが
記入してくれますか?
また12月までの申請と1月からの申請書をもらったのですが
どっちも記入してもらった方がいいですか?

些細なことでいいので分かる方いれば
教えていただきたいです!

コメント

すぬ

300円程度かかりますが、書いてくれます。
コロナ陽性により、労務不能と認められているはずですので😊
療養期間が12月のみなら、12月までの申請のみかと思います

  • 初夏☀️

    初夏☀️

    詳しく教えてくださりありがとうございます!
    300円で記入してくれるならいいです!
    受付で渡したらすぐ記入してくれますか?

    • 12月16日
  • すぬ

    すぬ


    診断書等と同じ扱いなので、その場で書く先生と預かって後日渡すか郵送になる先生がいます💦
    書いてもらうのに2~4週間かかるかも。と思って持っていった方が良いと思います^^;

    • 12月16日
  • 初夏☀️

    初夏☀️

    そうなんですね!
    月曜日持って行ってどうなるかですね!

    • 12月16日
deleted user

病院によって違いますが
私のところは200円でした
今は忙しいので出来上がりに
2週間ちょっとかかりました。

  • 初夏☀️

    初夏☀️

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    200円安いですね!
    2週間かかっちゃうと1月の申請書に記入してもらった方がいいんですか?

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    傷病って療養期間しかでないので12月のやつを提出するんじゃないんですかね??😮

    • 12月16日
  • 初夏☀️

    初夏☀️

    そうなんですね!😫
    12月付けで記入してもらい提出が1月になっても大丈夫ですかね?
    そこら辺がイマイチわからずで😅

    • 12月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは大丈夫だとおもいます!
    私も7月の傷病を8月に出しました💡

    • 12月16日
  • 初夏☀️

    初夏☀️

    そうだったんですね!
    ありがとうございます!

    • 12月16日
みくみく

傷病手当の申請書は過去分しか記入できないのですでにコロナにかかった日にち分のみ書いてもらえます💡
もし、月をまたいで1月までお休みされる場合は、1月分は復帰以降に書いてもらえます💡

  • 初夏☀️

    初夏☀️

    詳しく教えてくださりありがとうございます!
    先週から約9日自宅療養をし今日復帰しました!
    なので12月の用紙で大丈夫ですかね?

    • 12月16日
  • みくみく

    みくみく

    そうしましたら12月分のみで大丈夫です!

    • 12月17日
  • 初夏☀️

    初夏☀️

    ありがとうございます!

    • 12月17日