※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精や体外受精での妊娠経験を持つ女性が、今後の妊娠方法に悩んでいます。

人工授精の妊娠率って5%程度となっていますが、原因不明不妊であればタイミングよりかは人工授精の方が良いって程度でしょうか❓
排卵してベストタイミングを逃さないで精子を送り込むっていうメリットがありますよね⁉️

人工授精で第一子出産してます。5周期で妊娠。
第二子は人工授精で結果でず体外にステップアップでした。人工授精4回目で化学流産、さらに4回やったけどダメで体外1回目で妊娠。
第三子を体外でやってますが、凍結胚1回移植してダメ、採卵2回して1個移植でもダメ、人工授精で気長にやっていこうか悩み中です😣

人工授精でも体外でも妊娠する時はするんだろうなーと思ってしまってます😢

コメント

はじめてのママり🔰

人工授精とタイミング法ってそんなに確率変わらないですよね💦
でもエコーで卵巣の状態見て、排卵日をドンピシャで狙って選別した精子を送り込むので5%くらいは確率が高くなるかと思います!

私もタイミング、人工授精、体外までやって全滅でした。4AA2回も移植したのに化学流産でもう何が正解かわからなかったです💦

そんな中、排卵日とか関係なく旅行で旦那と行為して自然妊娠しました!排卵日4日前でした。今まで病院通って排卵日ドンピシャ狙ってタイミング取ったり人工授精してたりって何だったんだ?って感じです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね❗️
    妊娠って本当に不思議ですよね🥺
    赤ちゃんが来る時には来るんだとしか思えなくなると自然に任せてしまおうかと思います🥺

    • 12月17日