
コメント

退会ユーザー
うちの次男が通う園はキャラ付きダメだったり、デコらないで!という園です💦
そういうのが好きそうなママが多い園ですが…🌀
長男が通っていた保育園ですが、そちらは自由でデコっている方やキャラクターの物など色々でしたよ☺️
うちは卒園まで真っ白を通しました😆

サクラ
うちの幼稚園は私立で、白いもの。と言われたけど、普通にキャラもの履いてる人たくさんいて、あれ?って感じです。とりあえず様子見で白いのにして良いと思います。
すぐ足も大きくなるので…
-
ままり
回答ありがとうございます!
園で決められてるのにスルーしてる人も居るんですね🤔
入園して間もない頃は真っ白でいいですよね…!- 12月16日
-
サクラ
来年から制服なんですが、制服のワイシャツや靴下も、園指定のは行事くらいで、普段はそこらへんで買ったやつ着てると聞きました😭
- 12月16日
-
ままり
えーなんのための制服なのか😅
幼稚園の入園準備って難しいですね💦- 12月16日
-
サクラ
わたしママ友居なくて、たまたまその場にいたママさんと洗い替えが〜という話をわたしが無理やりして。その後わざわざそのママさんがわたしを探して教えてくれたんです😭
わからなかったら、同じクラスの適当な何人かに聞けそうだったら聞くと良いと思います😭- 12月16日

はなさお
園で決まってるものですが、年少の時は自分の物とわかるようにワンポイントならokですがデコるのはダメです‼️
説明会で伝えられました。
幼稚園に確認するのが1番いいと思います。
-
ままり
回答ありがとうございます!
やっぱり気になるなら園に直接確認が良さそうですね💡私はデコる気もないですが、世の中の事情が分からなくて😅- 12月16日

さくら
娘が前にプレに通ってた園が上靴は指定なしで自由に用意する園でしたが、
キャラもの、ソールが色のついたもの、真っ白、色々いました😊真っ白でも全然浮いたりはないです!
ただ年少の女の子だと、周りの子がキャラものや可愛い飾りをつけていたら自分も可愛いのがいい!と言うことはあると思います😁
-
ままり
回答ありがとうございます!
ソールに色がついたもの?!そんなシューズまで売ってるんですか?!もう全然知りません😂
そうなんですよー私もそうなる予感がしてて、、笑
女の子だからおませちゃんになると選択肢増やされて困ります、、😂- 12月16日
-
さくら
ソール色付きはそんなお洒落なものでもなく、よくみる写真のようなやつです!😂
最初は白で、もし本人が希望したら100均とかのアイロンワッペンの小さいのとか縫い付けてもそれだけでも喜ぶと思いますし、周りの子の様子見ながら、がいいと思います〜😄- 12月16日

退会ユーザー
うちの園は特に指定ないですが、元からキャラクターの絵がついている上履きの子がクラスに2人いるかいないかぐらいで、親がデコってる子は見たことないです。
ほとんどが白い上履きです。
-
ままり
回答ありがとうございます!
そうなんですね、定番の真っ白が使い勝手も良いし、洗う時も気使わなくていいし楽ですよね!!- 12月16日
ままり
回答ありがとうございます!
逆に園がNG出してるところもあるんですね 🤔
どうせすぐ汚れるしサイズアウトするし、デザイン的なことは気にしてなかったので、デコるとか聞いてびっくりしてました😂
真っ白が楽ですよねー!