
コメント

はじめてのママリ🔰
同居ならみんな自宅待機だと思います。
同居の母がなった時、家族全員自宅待機しました。
症状あるないに関わらず、、、
はじめてのママリ🔰
同居ならみんな自宅待機だと思います。
同居の母がなった時、家族全員自宅待機しました。
症状あるないに関わらず、、、
「両親」に関する質問
753撮影について できれば東京都下、埼玉南西部あたりで、良い写真館知りませんか☺️? 男の子5.3歳の753と両親も着物を着たいです。 レンタル着付けメイク全て写真館でできるところが良いです。 ご存知であれば教えて…
つわりより出産の方が辛いですか?😭 つわりがつら過ぎて家族のグループLINEで弱音を吐いたら、両親(母はつわりなかった)からは既読無視、つわりがまあまあ辛そうでスーパー安産だった姉からは「つわりより出産のほうが…
所沢市にお住まいの方へ 生後5ヶ月の子を育てています。現在育休中です👶 激戦区である所沢駅周辺の保育園を入園希望しています。途中入園は厳しいですが稀に空きが出るため申込だけするべきか、希望園が昨年度の4〜7月…
家族・旦那人気の質問ランキング
ゆんゆん
回答ありがとうございますm(_ _)m
同居ならみんな自宅待機ですよね!!買い物に行こうとしてたから慌てて止めました💦
はじめてのママリ🔰
買い物は行けると思いますよ?!
私は濃厚接触者でしたが、短時間の買い物は行きました。
ゆんゆん
えっ?そうなんですか?それは、検査して陰性だったらって事ですか?
はじめてのママリ🔰
買い物と言っても、食品などの必要な買い出しです。
それは不要不急ではないので、1人で、短時間でささっと行きましたよ🙌
調べたら出てきますよ💦
ゆんゆん
調べ不足ですいません💦ありがとうございます💦