※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のりしお
子育て・グッズ

昨日保育園で早退し、熱37.2℃。今日は38.2℃まで上昇し、食欲不振。水分摂取できず、初めての発熱で病院行くタイミングや必要なものについて相談したい。

読みづらい文章ですみません🙇‍♂️

昨日咳が続きお昼寝もあまりできなかったため園から連絡を受け保育園を早退しました。(保育園で熱でお休みの子が複数)
熱はなかったのですが、念のため夕方小児科にて咳止めのお薬を貰いに受診し、熱が上がるようであればまた来てくださいとのことでした。昨日は食欲もあり熱も37.2℃と高めくらいの体温でしたが、今日の4時ごろに泣いて起きたので抱っこしたところ体温が高く38.2℃まで上がっていました。ミルクを飲み一旦は眠りましたが、5:30ごろに目が覚め、抱っこで寝かせました。その後いつもよりも遅めに起床し、朝ごはんは味噌汁数口と具の豆腐少しを食べ、他のものは残しました。
今はやはり熱で体力が奪われているためか眠っています。体温は寝る前に測り変わらず38.2℃でした。
寝る前にミルクや麦茶などをあげようとしましたが嫌がってしまい、そのまま抱っこで寝ています。

起きて水分補給ができない状態だったらすぐに病院に連れて行こうと思うのですが、
発熱してそれが続くのが今回が初めてなので、何か買っておいたほうがいいものなどのアドバイスや皆さんだったら病院に行くタイミングはどうするかなど教えていただきたいです🙇‍♂️

コメント

のりしお

今家には経口補水液やジュレやおかゆはありますが、口にしてくれませんでした💦

ミク

解熱剤なければ連れて行きますね!
後はゼリーなども買っときます!

  • のりしお

    のりしお

    記入し忘れていました。解熱剤は処方していただいていて手元にあります!
    ゼリーもあったほうが良いですね🙇‍♂️ありがとうございます!

    • 12月16日
あんどれ

解熱剤がないなら、起きたら病院に行って大丈夫かと思います😊
明日は土曜日ですし…
子供用のポカリなどは買っておいてもいいのかなーと思います!
うちの子は全く飲んでくれなくて買わなくなりましたけど😅

  • あんどれ

    あんどれ

    経口補水液って大人が熱出してるときも美味しくないですからね😅
    ポカリも飲んでくれないかもですね💦
    うちの子はお粥が嫌いなので、いつもうどんあげてます。

    • 12月16日
  • のりしお

    のりしお

    記入し忘れていました😣解熱剤処方していただいています!
    子供用のポカリも必要ですね
    確かに、明日が土曜ですね😳
    受診したいと思います🙇‍♂️

    • 12月16日
しろうさぎ

お子さん心配ですね💦💦

前に病院で食事は取れなくても様子見でいいいけど、水分が取れないとすぐ来てって言われました💦

買うなら水分取れるようにゼリーとかフルーツですかね🤔
あと本人が好きならジュースとかもありだと思います!

病院は熱出たら……って言ってるので、行ける時に行って良いと思います😊
この時期の小児科って混んでいるので、電話して症状伝えて早めに受診できる良いですね🙏

お大事になさってください💦