
5月7日生まれの息子が夜中に起きて困っています。今日から夜間断乳を始めましたが、朝の授乳時間について相談しています。同じ経験の方の成功例を教えてほしいです。
5月7日生まれの息子がいます。
先月くらいから、夜中1時間〜1時間半おきに起きて本当に辛く、1月から仕事が始まるので今日から夜間断乳を始めてみました。1日目の今日は、泣きましたが抱っこで20分間ゆらゆらしていたら寝てくれて、今スヤスヤ寝ています。
仕事が始まったら朝の授乳が5時半〜6時にしたいのですが、今日もそのくらいに起きたらあげていいんでしょうか?(まだ夜中のような気もしますが….)
息子との根比べですね。同じくらいの月齢で夜間断乳成功したよって方、何日くらいでどのようなやり方で成功したか教えて欲しいです。
- むかい♪(7歳, 8歳)
コメント

24mama
私も1週間かけて夜間断乳に成功しました。
初めてから3日間は夜中に起きておっぱいやれって泣いてましたが、4日目あたりから夜中に泣いても白湯等をやったらまた寝つくよになり、6日目頃にはぶっ通して寝てくれるようになりました。
朝の授乳は朝日が照らしてちゃんと朝だって認識させてからおっぱいをあげてました。気をつけてたのは7時頃には朝日が登るので7時まではおっぱいをやらないって決めてました。

退会ユーザー
5月6日生まれの娘がいます🎵1日違いですね🎵
今週から夜間断乳に挑戦中です。
一応夜中は、起きても抱っこかトントンで寝てくれるようになりました。でも、明け方4時5時頃はなかなか寝てくれず、また、私のおっぱいもガッチガチに固まってしまうので、そのくらいに起きたときにはあげてしまっています💦
なんだか、答えになっていなくてすみません😣💦⤵
-
むかい♪
お返事遅れてすみません😢
誕生日近いですね!!やっぱり夜間断乳を考える月例ですよね。
全く同じです!4時〜5時はなかなか寝てくれず、今日も5時にあげてしまいました😨同じような方がいて心強いです。
もしかしてもう成功されましたか?お互い長く寝れる日が来ますやうに😢- 1月4日

退会ユーザー
今日は、12時と3時頃ちょこっと起きましまが、トントンで寝てくれて、6時に授乳しました!
むかい♪
お返事遅れてすみません🙇
一週間ですか!!私は今5日目ですがまだまだ起きます😭
白湯は、マグマグであげていましたか?お時間ある時教えてください😢