※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活2年目、人工授精挑戦中。タイミング難しく不安も。体調管理や成功事例知りたい。

妊活を始めて約2年。全ての検査を行い異常がなくタイミングで妊活を行なっていました。
今39歳で年齢的にもこのままタイミングだけに頼るのは難しいと考え次のステップに行こうと思いクリニックに行きました。
経済的にことも考えると次のステップに行くに踏み切れなかったのですが、前回の質問でたくさんの先輩から人工授精、体外受精のことを伺い挑戦してみようと思えてきました。1年半ぶりにクリニックを尋ねると人工授精から一先ず3ヶ月やっていきましょう!と言われて1年半来院していなかったのでホルモン検査だけ再度しておいた方がいいと言われ血液検査を行いました。
数値も問題なく、人工授精を行える状態でした。
保険適応になったことと、タイミングをとりながら並行して行えるので少し期待しながら先日の13日に初めて行いました。
人工授精はタイミングと並行できるのは自分的にも仲良しの回数も取れるので安心だったのですが、人工授精の2〜4日は旦那さんが禁欲期間になるため排卵間近はタイミングが取れませんでした。
ギリギリ禁欲前の2日前には仲良しをすることができましたが、人工授精の日は排卵をしていたので誘発剤は打たずでしたが、当日、翌日もタイミングをとりました。
ギリギリまでタイミングを取れなかったことに少し不安な気持ちが残りました。
人工授精で赤ちゃんを授かれる可能性はタイミングの時よりも可能性は少し高いとネットなどでも見ましたが、まだまだ知識が薄いため色々考えてしまいます。
タイミングの時よりも少し期待している分生理前近づくにつれてそわそわしてしまいそうです。高温期が続くようにお薬も処方してもらいできる限り体を冷やさないようにしていますが、こんなことやってた!などあれば教えていただきたいです。
あと、人工授精で、赤ちゃんを授かれた方は何回目で授かれましたか?個人差はあるのはわかっているのですが、体外に行くタイミングも考えないといけないと思いどんな事でもいいのでご回答いただけると嬉しいです。

コメント

双子妊婦🐶

人工授精で授かりました^^
人工授精の時はタイミング合わせて夫とセックスすることはあまりなかったですね〜。
ゼロではありませんが、人工授精するしいっか!と思ってました。

私は人工授精3回目で授かりました。ただ、途中、すでに排卵しているようだという時があり人工授精しない時があったので連続で3回したわけではありませんでした。

後から考えたらどうにでも言えることですが、基礎体温測らなくしたのはストレスフリーでよかったです。
一喜一憂してしまってしんどかったので。あとは今回妊娠した時は、今回もダメだろうから今回やったらしばらく人工授精やめておこうと夫と話してたタイミングでした。諦めた時に妊娠できるというのが、嘘か誠かそこはわかりませんが体も心もリラックスしてたとは思います。

私は好きに仕事をしていたし、一人でふらっと旅に出たりもしてあまり妊娠に関して考えてなかった時期でした。

とはいえ、生理予定日が近づいたらさすがに生理いつ来るかなとは思いましたけどね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!
    人工授精で授かられた事聞けてなんか嬉しいです、期待もてます☺️
    なるほど!やはりタイミングの時みたいに今日もしないと!みたいな感じではないんですね!!
    確かに基礎体温がガタガタだと二度測ってみたりと基礎体温に左右されて色々考え込んでしまったりしていたので私もこれから人工授精の回数を増やしていくことにその心配はなくなりそうな気がします。
    一度お休みしよっかってなった時に妊娠したという話も周りで聞いた事あるのでやはりリラックスできてる方がいいんでしょうね。
    今回は初めてでわからないことだらけだったのでもう少し気楽にやってみます!

    因みに今回の人工授精で排卵してるから誘発剤を打たなくてもいいね!と言われたので排卵後の注入でした。
    双子妊婦🐶さんは排卵していた後だったので中止されたことがあるんですよね。いつも排卵前に注入されていたんですよね?

    • 12月16日
  • 双子妊婦🐶

    双子妊婦🐶

    私は基礎体温測るのはドクターに一言相談して早々にやめました。ドクターが続けた方がよいということなら続けてたと思いますけどね^^

    私の場合は排卵前に人工授精でした。
    ですので、「あら?もう排卵してるかも」の時は人工授精は無しということでしたね〜。
    ただその時も排卵直後で可能性があるのか、それとも排卵が数時間〜数十時間前のようでやめておこうとなったのか、の確認はしてません。
    むしろ排卵したみたいだから今回は中止というドクターの言葉に「はーい!」って感じで疑問を抱かなかったので😅

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!
    卵胞の大きさを確認しての人工授精に挑むので基礎体温のことはあまり気にしなくても良さそうですよね。。
    クリニックでも、一度も基礎体温の事を聞かれたことはありません笑

    今回排卵前に一度卵胞の大きさを確認しに10日に行きました。12.13あたりに排卵すると思うのでどちらかに来てください!と言われて12日が外せない予定があったので13日にしました。13日の朝一に行った時に排卵していますねーだったので今度からはどちらかに来てくださいと言われたら早い方を優先しようと思います!
    まだ排卵前だったら誘発剤を打つと言われていたので精子が待機できていると考えたらまだ自分的には安心できます。
    仰ってるように排卵後は何時間経過しているのかわからないので、今回の人工授精は少し不安が残ります。。

    あまりいろいろな事を言ってくれなく淡々としているドクターなのでここでみなさんにお伺いできる事は本当に助かります。

    • 12月16日
  • 双子妊婦🐶

    双子妊婦🐶

    基礎体温って無駄に神経すり減っちゃって、朝からすごくテンション下がる時多かったんですよねー。体温なんて生きてるんだから変わって当たり前なのに😅💦
    内診で確認するし、ドクターも参考にするとかなら測定続けた方がいいでしょうが、一度話してみてもいいかもですね♪

    私はてっきり排卵前じゃないと意味がないと思ってたのですが、排卵後でも人工授精したことがあるという方もいて、やはりそこは神のみぞ知る領域のことなんだろうなとつくづく思いました。神様も仏様も知らない領域かもですねー。
    体内で何が起きてるのか見れたらどれだけ気が楽か...と思ってました🥹

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日同じ時間にと意気込んで基礎体温測っていたこともありますが今は起きてから測るようになり段々適当にもなってきているので意味あるのかすら謎になってきました🤣
    基礎体温に左右されて1日を始める事はなかなかしんどいです💦
    聞かれたことが一度もないのでドクターに一度聞いてみます!
    測ることがストレスになるならやめといた方がいいと友達には言われたことがありますし。

    排卵前の方が安心ですので今後は排卵前で希望ですが、このアプリで質問されているなかで排卵後でも妊娠に至ったという話を聞くと本当にどっちが正解とかない気がします。
    まさに神のみぞ知る陵域ですね笑
    風邪も引かず元気だけが取り柄な私はすぐに授かれるだろうと思っていたのでこんなに別なのかと思いました。
    これだけ子供が欲しいと望んでいても保険適用の年齢制限などある事も厳しい現実だなぁとも思います。

    • 12月16日
  • 双子妊婦🐶

    双子妊婦🐶

    風邪もひかない私なのに...!!!めっっちゃわかります!!同じく!

    今まで薬なんて子どもの時の風邪とかインフルエンザとかしか飲んだことないのに、子どもを授かることに関して病院に通い始めてから薬漬け😫
    薬もきちんとしているの分かってますが、身体に変なものいれたくない💦

    今まで健康が取り柄だったのにー!となります。笑

    もうなんなら、昔思い描いて自分の未来予想図とは年齢も随分と離れているし🤣

    人生とは自分の力だけではどうにもならない不思議なことの連続ですね。

    排卵後の人工授精でも妊娠された方もいるようですから、あまり今回のタイミングのことをお考えにならなくてもいいかもですね😌

    ご夫婦で足並み揃えて過ごされてください☺️

    • 12月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してもらえて嬉しいです✨
    仲のいい職場仲間は結婚や妊活など誰もしていないのでどんな些細なことでも話せないのでどんな事でも共感してもらえるのは嬉しいです!
    親も昔の人で妊活、不妊という言葉には無縁なので大ごとの病気と思われなかなか話せなかったので💦
    パートナーと出会える事も奇跡ですが、妊娠はさらにさらに奇跡なんだと最近は痛感します。
    また始まったばかりの人工授精ですが、気負いせず淡い期待も時にはしながら旦那さんと頑張っていこうと思います✨

    本当にありがとうございます🤍

    • 12月16日