
コメント

ちくわ
人口受精お休みしたほうがいいですね。😭

ぴかこ
妊娠後に歯の不調が結構出てくるので妊娠する前に治せるところは治しといたほうがいいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!!
妊活と並行してるので難しくて、、、- 6月12日

bleu
人工授精の日または翌日に排卵するのであれば7/3〜4あたりでもドゥーテストの検査薬なら反応出そうな気もします😵💫よく皆さん高温期10日〜13日くらいでやっておられる方みかけるので🧐あとは、世の中のみなさん生理予定日に妊娠に気づく方は少なく、薬飲んでた、お酒飲んでた、でも大丈夫だったと聞くので、大体は大丈夫なんでしょうが、気になるなら人工授精見送りが無難ですかね…🥺
-
はじめてのママリ🔰
なるほどなるほど、、
そうですよねどこまで考えるかの個人差もありますよね( ; ; )- 6月13日

はじめてのママリ🔰
私は人工授精した方がいい気がします🥹
私も2月頃同じ感じで迷っていました!
人工授精なら、7/5(土)なら結果も出てます!
もし妊娠していたら抜歯は妊娠中期などにズラしたらどうでしょう?
もしくは出産後に。
(初期が麻酔とか薬がダメと、私が調べた時は出てきました)
確実に妊娠するかもわからないので、貴重な一周期を逃すのはもったいないかな、と思いました。
(ちなみに私は抜歯が2/1予約、人口受精が1/18に実施だったので、慌てて抜歯の予約を1/22に変更しました。
通ってる歯医者が2つあったので、両方に聞いて早く出来る方でやりました。
結果その周期では妊娠しませんでしたが、ズラして良かったと思いました!)
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!人工授精する前に念のために産婦人科にこの日抜歯予定ってことを伝えてみます!
そうなんです、貴重な一回を逃したくないけど親知らずも抜こうと思った時じゃないとなかなか動けなくて、、、笑
そうなんですね!いろいろ教えていただきありがとうございます♪- 6月13日
はじめてのママリ🔰
この日程だと妊娠してるかはやはり出ませんかね、、
ちくわ
妊娠してたら親知らずやらないのですか?😭妊娠前にやっといたほうがいいです😔一回人口受精お休みしてもいいと思いました🙂↕️