

ままあんど
こんばんは。
欠勤(無休)ではないのですか??
欠勤なのでボーナス等にも響くかと。

たゆむ
欠勤扱いですね。
仮に6ヶ月経ってから有給が発生しても、子供の体調不良などで休んだ場合、有給消化してもらえないと思いますけどね…
よっぽど優しい会社なら有給消化でお給料くれるかもしれませんが、あまり期待しない方がいいと思いますよ😅

詩子
欠勤扱いなので月収から休んだ分引く会社もあると思います。ボーナスにはもちろん響くかと。
試用期間中にあまりにも休みが多いと契約更新してくれないところもあると聞きます!

ゆきち
パートさんの勤務管理もしてました。
欠勤になります。6ヶ月すぎれば10日ほどつくと思いますが、どこも6ヶ月からだと思います。
ただこれから新しく働くのであれば、試用期間が2ヶ月(会社によって違うかもしれないですが)あるので、休みが多いと契約できませんとなるかもしれません。
なので面接時に言っといた方がいいかと思います。

𖤐mam🍓
皆さま
いろいろと詳しくありがとうございます😊!
欠勤になるんですね!
今は試用期間中のような扱いで働いています👀来月末から正社員です
やはり 病児保育など活用しないとですね(>_<)
ありがとうございました!
コメント