※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさまる
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが予防接種後、ミルクの摂取量が減り、うんちが増えた。機嫌が悪くなり、ミルクを飲む途中で泣くことがあり、心配している。同じ経験の方はいますか?

生後2ヶ月 予防接種後のうんちとミルクについて。
月曜日に予防接種4種類 ロタウイルス、ヒブ、肺炎球菌、B型肝炎を打ってきました。

翌日(火曜日)もとくに熱は出ず機嫌も良くミルク(完ミ)も一回に100から140mlを6回飲んでいました。

昨日(水曜日)からミルクの量が100から120mlを6回、また、ミルクの途中でギャーと泣き不機嫌になります。いつもは便秘気味なのにうんちも1日に2回出ました。

今日(木曜日)はすでに3回ミルクを飲みましたが120ml、100ml、80mlと減って、先ほどうんちもしました。いつも便秘なので逆に快便でちょっと心配です。相変わらずミルは途中でぎゃーと泣き不機嫌。。。

熱は無く、あーうーと言ってご機嫌な時間もあるのですが、決まってミルクの途中で泣きます。ロタウイルスの副反応とかでお腹が痛いのかな?と思ってみたり、、、。

ずっとグズグズしているわけでは無く、熱も無いのですが、ミルクが減っていることが心配です。
同じような方いらっしゃいますか?🥺

コメント

deleted user

うちは飲むタイプでしたがロタ打ったあとは1週間くらい💩緩くなるからね!って言われました!
気になるようなら2ヶ月ですし予防接種した病院に問い合わせてみたらいいと思いますよ!

  • うさまる

    うさまる

    ありがとうございます!
    気になって問い合わせたら副作用の一種とのことで、ミルクは少しでも飲めているのであれば様子見て下さいとのことでした✨
    その後、ミルクは100ちょっと飲むようになったので様子見てみます🥰

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    よかったです!心配ですよね😭
    私はもう上の子いるとなんだか慣れてきて熱出ても慌てず冷静になれてます笑
    娘さんお大事に🫡❤️❤️

    • 12月15日
ユッケ

うちのかかりつけではお母さんの感じる異変があれば連絡して下さいと言われました。発熱があって下痢の時点では腸重積の手遅れの場合があるそうです。発熱はないとのことですが不安に感じられるようであれば病院に相談をおすすめします👍

  • うさまる

    うさまる

    ありがとうございます!
    仰る通りだと思ったので、すぐに問い合わせしたら副作用の一種とのことで、ミルクは少しでも飲めているのであれば様子見てくださいとのことでした😮‍💨
    ミルクは100ちょっと飲めるようになったので様子を見てみます✨

    • 12月15日