※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
ココロ・悩み

引っ越し後、退去費用が47万円で床の傷に30万円が含まれているが、小さな傷も全て請求されており、火災保険でも普通取らないと言われている。マットを引いてもしなくても問題ないか相談したい。

この度引っ越しをしました
退去費用を47万請求されました。
そのうち、床だけで30万近く請求されています。
傷がついてしまった部分もあるのですが、
それはまだわかるのですが、小傷のようなものも全て請求されています。
このようなうっすらついた傷でもお金をはらわなければいけないのでしょうか?6年住んでいます。
マット引けばこの傷できないでしょうとか言われますけど
マット引けなんか言われてもいませんし。
引いてもひかなくてもきれいなままで使えるのでしょうか。
子供も住んでいましたし。
火災保険に聞いても、小傷くらいでは普通取らないと思うんですけどね。といわれました。
どうなんでしょう?

コメント

ママリ

悪い業者だとわざと高い金額請求されます😭💦YouTubeで調べると詳しく載ってますよ!
私も1回目は40万以上取られた事あってその時はそれが普通なのかーと思ってましたが、全然違いました。あまりにも高いのは明らかにおかしいです😭

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    その分こっちも負担してますし〜とかよくわからないこと言ってます。壁はこっちが無料でするっていったのに、
    なにを負担してるのかときくと壁がみと言いますし。笑

    • 12月15日
ななり

引越し何度か経験していますが、退去費用を後から請求されたことないです💦
最初に敷金、礼金ないタイプですかね??
床の傷とか見られたことないですし。後味悪いですね😭

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    敷金礼金は、はらっていませんがクリーニング費ははらっています。

    • 12月15日
こころ🎀

請求されたお家に最初引っ越しした時敷金やクリーニング代を最初に払ってますか?

だいたい家賃2カ月分?の敷金やクリーニング代を払っていれば、退去時にそれで賄えることが多いもしくは戻ってくることもあります💦

うち退去時、大きな傷あったしヤバイなーて思ってましたがお金少し戻ってきました。

にしても47万は高過ぎます💦💦

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    クリーニング費ははらってます!
    よくわからないところは引かれてなくてえ?ってとこがひかれてます。ありえないですよね。

    • 12月15日
ママリ

大手ですか?
大和リビングなら住んだ事ありますが退去時床なんて見られたことありません😅🥺
細かい傷とかは経年劣化でしょうしそこは大家さん負担だと思います😣💦
引っ越しの時とか家具移動とかで傷つけたならはじめてのママリさん負担になります💦
傷がついてしまった部分というのはそんなかんじですか??

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    細かい傷です家具とかではないです。大東建託です

    • 12月15日
パイナップルマミー🍍

ア⚫マンショップとかですか?!😭それにしても高すぎますね…(›´ω`‹ )

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    大東建託です

    • 12月15日
  • パイナップルマミー🍍

    パイナップルマミー🍍

    大手はボラれる事が多いってききます💧‬
    細かい見積もり出してもらってどこか相談されて方がいい気がします!!😭

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

多分ぼられてると思います。サインしちゃだめですよ。
国土交通相が出している「現状回復をめぐるガイドライン」に沿って費用請求してください、と先方に伝えてみてください。経年劣化は通常損耗ですし回復は貸主負担です。ただし、契約書や重要事項説明で特約を組まれてると無効な場合があるので、まずは契約書を確認したほうがいいです。
ガイドラインのことを言っても減額されない場合「消費生活センターに相談させてもらいますね。」と伝えて実際に相談したほうがいいです。

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    なんか払えないんなら保証会社とどうにかして、分割払いでもしてくださいと言ってきます。笑

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

なぜその金額になるのか細かい見積もりをだしてもらっては?
16万から0になったこともあるので何とかなりそうです
ただ床は丸ごと変えるなら小さい傷とか関係なく請求はされると思います
たまにとんでもない使い方してる人もいるので画像もないので何とも言えないですけどね

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    16から0になるんですか、!!

    • 12月15日