※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いぬまる。
妊娠・出産

つわりがつらく、精神的にも参っています。9週4日で1日に2、3回嘔吐。眠れず、仕事も休んでいます。点滴の目安を知りたいです。

つわりがつらいです。精神的にも参っています。点滴等をお願いしていい目安を教えてください。今9週4日です。5週の後半からつわりが始まり、お米や果物は食べれており、オレンジジュースや紅茶も飲めていますが1日に2、3回嘔吐しています。嘔吐すれば少しの間楽になるのですが今晩は21時頃嘔吐してからも気持ち悪さが治らず眠れません。嘔吐したためお腹が空いて気持ち悪いのだと思い茶碗の3分の1くらいのお米を食べてみましたが気持ち悪さが治りません。今週に入ってから仕事にも行けてません。つわりがひどい人に比べれば私なんて大したことないと思うんですが、それでもつらいです。精神的にも参って来て、大量に睡眠薬を飲んで3日くらい眠りたいです。もちろんそんなこと本当にしたりしません。でもいつになれば楽になるんでしょうか。この程度で点滴をお願いしていいんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

つわりつらいですよね😢
わたしは6キロ落ちましたが水分も取れなくなったら点滴すると言われました!

  • いぬまる。

    いぬまる。

    コメントありがとうございます。6キロも落ちたんですね💦そうとう辛かったでしょうね😢やっぱり水分を取れてるうちは点滴は無理そうなんですね。ちなみに今は26週のようですがつわりはいつおさまってきましたか?

    • 12月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今回は少し長くて16週くらいまでは夜だけ気持ち悪かったりなかなか終わらなかったですけどピークは8.9週辺りでした!ピークの時は2日くらい水分含め全てリバースしてました😭ケトンも出たけど点滴にならず🤣
    仕事行くと気が張って吐き気もおさまること多くてお昼ご飯だけ少しですが食べられてました!

    あと少しでピーク超えるといいですね!☺️

    • 12月15日
  • いぬまる。

    いぬまる。

    返信ありがとうございます。ピークは8.9週だったのですね!私も今がピークと信じて耐え凌ぎます😢そしてそんな状態だったのに仕事行ってたことに尊敬します😭

    • 12月15日
ゆう

先生に相談してみてはいかがでしょうか?😭
食べれてるようなので、点滴必要かな?と思いますが、何かアドバイスくれるかと思います!

  • いぬまる。

    いぬまる。

    ありがとうございます。次の診察が3週間後なのですが電話だけでもしてみていいですよね😢

    • 12月15日
deleted user

私も今回はつわりがキツすぎて受診したら「点滴しましょう」と言われてしてもらいました(その後入院しました)。
水分は取れているようですが足りていない可能性もありますし、点滴自体に吐き気止めとか入れてもらえますから無理せず受診して相談されてはどうでしょう😢?
私は水も受け付けなくなって受診しましたが、その時にはすでに脱水が進んでいたので、早めに対応した方が体調の戻りもいいと思います。
お大事になさってください😭

  • いぬまる。

    いぬまる。

    コメントありがとうございます。水も受け付けなくなってからの受信だったのですね💦私はそこまでないのでこんなことで病院に連絡するのが憚られるんですがやっぱりつらいので連絡してみようと思います😢

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

水分とれてたら、点滴してもあんまり効かないかもしれません😭
一応吐き気どめも入れてくれるのですが気休め程度です😅あれは水分を補う目的のものなので、吐き気にはあんまりです....
でも、自分は摂れていると思っても足りてない場合もあるので、一度行かれてみてはどうかな?と思います!
吐き気どめのお薬を処方してくれる病院もあるので一度言ってみてください!

  • いぬまる。

    いぬまる。

    点滴の吐き気止めは気休め程度なのですね💦水分は頑張って自分でなんとかするから吐き気止めを大量に入れて欲しい気持ちです。お薬のことも聞いてみます!コメントありがとうございました!

    • 12月15日
すずめ

はじめまして。
私も今9週で、点滴してもらってます!
仕事はしていないですが、子どもが2人いて、吐き気がありながらの育児は辛く、また水分のみ嘔吐してしまったり、トイレの回数も明らかに少ないので、点滴のみで受診したこともあります!
2人目のときは、点滴してもあんまりだなぁって思ってましたが、今回は効きました!
上2人の時も、もっと点滴に頼りたかった~って思ってます😂

  • いぬまる。

    いぬまる。

    コメントありがとうございます!つわりに耐えながらの育児大変そうですね😭💦
    そう言われてみると今日ほとんどトイレに行っていない気がします。やっぱり病院に連絡してみます。

    • 12月15日
ポン太

つわりしんどいですよね(;_;)
私も一人目、二人目共に
四六時中の嘔吐で地獄のようでした。
一人目のときは、10キロ減りました😂
検診時にケトン体がでて、即点滴。
小さい産院なので入院までは行かず点滴通院でした。
でも、私にはあまり効かず、、、吐きながら点滴してました😂
吐き気どめのお薬も処方されました。

私もピークは8〜11週かなぁ。
つわりは、人と比べず自分が辛かったら弱音吐いていいんです!!
私も何度泣いたか。。
長い長い出口のないトンネルのように感じますが、いつかは終わります(;_;)
ファイトです✨

  • いぬまる。

    いぬまる。

    コメントありがとうございます。そんなに重症だったのですね😢私はそこまではないので甘えなのかなとか精神的に弱ってるだけで自分につわりは勘違いと言い聞かせれば治ると思ったのですが無理です。本当に長くて暗いトンネルにいる気分です。でもいつかは終わると言って頂けてまだトンネルの中ですが電気はついた気がします(笑)希望をありがとうございます!

    • 12月15日