![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が療養中で、陰性なら完治か不安。詳しい方、教えてください。
基本的なことかもしれないのですが、質問させてください🙏
コロナで旦那が自宅療養中です。2階で生活をしてもらっており、トイレも別で完全隔離です。
幸い私含め。他の家族は症状がなく恐らく移ってなさそうです。
間もなく旦那の療養期間が終わるのですが、抗原検査キットで検査をして陰性なら完治と考えていいですか?
期間が終わってもまだ保菌しているのではないかと不安です😵💫
0歳児がいるので、本当に治ってから隔離を解除したいです。
詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ
![ゆうごすちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうごすちん
療養期間が終われば、他人に感染させるほどのウィルス量はないとされています。
抗原検査ははっきりとは分かりませんが、PCRはウィルスの死骸でも反応するので人によっては1ヶ月近く陽性反応が出る場合があります。
ダイレクトに唾液を介すればうつる可能性はあるかもしれませんから、タオルは別にしたり、箸をつけたものを食べるとかは気をつけたほうがいいと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おそらく抗原検査を療養期間終了後にしても陽性でます。。
ウィルスの死骸とかで反応するそうです。
1週間経って回復傾向ならぱ
ほぼ感染力はないそうです。
復帰前の抗原検査は推奨しないと医師にも言われました💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お二人ともご回答ありがとうございました!
遅くなりすみません><
完全隔離していましたが、家族が順番に発症してしまいました🥲
コロナはただの風邪だと言ってる人もいますが、全然違いますね。
子どもたちが40度の高熱を出して、いつもうるさいくらい喋ってるのに全く話もできなくなってるのを見て涙が出ました。
どうかお気をつけください🙏
コメント