※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶたさん
妊娠・出産

2人目の妊娠で予定帝王切開を検討中。心臓に問題あり、経膣分娩はリスクがあるため。術後の痛みや傷の回復期間について知りたい。

予定帝王切開の方に質問です😳

前回の出産後(2年前)に卵巣腫瘍を摘出する手術をしました。
その時の入院時に心臓(心電図)に問題が出て、
落ち着いたら検査をしてくださいと伝えられました。

それからバタバタしていて検査をすることが出来ず、
今回2人目の妊娠がわかりました。

ずっと不整脈が続いている状況で、
体調もあまり良くないので医者に相談すると
「経膣分娩だと心臓に負担がかかってリスクがあるから」と言われました。

次回の健診時に、
循環器と相談して予定帝王切開になるという事でした。

産後はワンオペで子供を育てるので、
術後どれくらいで痛み、傷が良くなってきたのか知りたいです😭

コメント

まっこ

私は比較的回復が早かったのか、術後3日目には管も外れてスタスタとトイレに行ったり歩き回っていました。
さすがにドタバタと激しく動くことは難しかったけど、普通に歩いたり家事したり…は退院直後から何とか💦

ただ、私の場合は出産時上の子たちがもう小学生で大きかったのもあり、ゆっくり末っ子の対応が出来たから…もあるかもしれません💦

でも術後、ベッド上で足を少しずつ動かしたり、それができたら今度は寝返りしてみたり…なるべく早く動くようにすると回復が早いかと思います。

まずは出産頑張って下さい。

  • ぶたさん

    ぶたさん

    やっぱり回復早くするには動くしかないですよね😓
    頑張ってたくさん歩くように頑張ります😭😭😭

    • 12月14日
あ~ちゃん

入院は10日でした。痛みには鎮痛剤飲んでましたが、退院後はそれほど痛みなく過ごせました。重い物持つと痛みあったりします。傷にはるテープは3ヶ月程度貼りました

  • ぶたさん

    ぶたさん

    入院長いですね…😞
    テープなんですね!
    私の友達はホッチキスで留めるだけで、テープなしだったって言っていたので病院によって違うんですね😳

    • 12月14日
おやつ

1人目帝王切開でした!
術後は麻酔が切れてくるとすぐ痛くなります😵‍💫
1週間くらいは痛み止めが手放せない感じでした。そこから少しずつ少しずつ痛みが和らいで術後10日くらいで痛み止めの量を減らし始めました。産後1ヶ月は我慢できるけど痛いです。1ヶ月すぎると、当たると痛いって感じになりました。完全に痛みが無くなるのは1年かかると思います。

  • ぶたさん

    ぶたさん

    麻酔切れるの怖いですね😨😨😨
    痛み止めあまり出してくれないって聞いていたので、少し安心しました😌
    1年…頑張って痛みと戦います😭

    • 12月14日
  • おやつ

    おやつ

    切れたら痛くなるのですぐわかります笑
    痛くなったら躊躇せず、看護師さんに痛み止めお願いしたらいいと思いますよ!多分座薬になると思います!飲食できるようになったら飲み薬の痛み止め貰えました🥺

    • 12月14日
  • ぶたさん

    ぶたさん

    ビビりプラス痛がりなので、
    我慢しないですぐ痛み止め出してもらいます😭😭😭

    • 12月14日
  • おやつ

    おやつ

    そうしましょう🥺🧡

    • 12月15日
ラベンダー

こんばんは。
私も帝王切開で出産しました😌
子宮筋腫を以前摘出しているためですが、その術後がとても痛かったので、出産後も相当な痛みを予想していましたが、痛かったのは当日と次の日くらいで、そこからは動くと多少痛いですが、想像しているよりも痛みは少なく感じました。
案ずるより産むが易しだと思います😌
また、私は期外収縮持ちでしたが、特に何も不自由なく出産しました。
ぶたさんの不整脈も期外収縮でしょうか??
10日入院しましたが、退院後はすでに私は傷の痛みはほとんど感じることがありませんでしたよ。
そのせいで逆に動きまくってしまっていましたので、大丈夫そうに思えても、外科手術されてますから、どうぞ無理なく出来る限りゆっくり過ごされてください😌

  • ぶたさん

    ぶたさん

    私も一度腫瘍摘出の手術していて、すごく痛かった思い出があったので少し安心しました😭

    精密検査をするにも、妊娠中なのと切迫で入院してしまったので原因不明みたいです😅

    • 12月19日
  • ラベンダー

    ラベンダー

    その痛い経験を経ておりましたら、耐性できているので、思ったより痛く感じないかと思いますよ😌

    産後、一度循環器で診ていただくと良いですね。
    期外収縮でしたら、誰でも持っているものなのでご心配なさらなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 12月19日
  • ぶたさん

    ぶたさん


    ビビりなのであの時の痛みを思い出しながら、頑張ろうと思います😂

    今回入院で詳しく見てもらえるらしいです😳
    すこしでも安心できるようにきちんと見てもらいますね😌

    • 12月19日