※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーモ
妊娠・出産

初めて妊娠糖尿病と診断され、食事療法で頑張っているけど、間食が課題。他のお母さんの経験や、病気の重症度、食事制限の安全性について相談したいです。

3人目にして初めて16週で妊娠糖尿病と診断されました。
食事療法だけで現在24週になります。
2週間に1度病院にて血液検査をしてもらっています。
糖の再検査では
空腹75
1時間198
2時間175でした。
サラダ→魚や肉→炭水化物の順番に食べるようにし、
白米→雑穀
油→オリーブオイル
白砂糖→カロリー0
食パン→ライ麦パン
色々努力しているつもりです。
間食もシャトレーゼのパンやローソンのパンにしてましたが、
育ち盛りの2児の母でもあり
しょっちゅうカロリー低い食材まで買ってたら節約できません。
自分の食事は別に準備はしているものの、
間食のおやつは子供達のを少しつまんだり‥
板チョコやポッキーや‥
食べた後にいつも後悔‥
沢山食べたりはしないですが
半分だけとか食べたりしてしまいます‥
本当にお腹の子に申し訳なくて母親失格かな‥
同じく妊娠糖尿病で私みたいな生活してた方
元気な赤ちゃん産めましたか?
私の妊娠糖尿病は重症なのでしょうか?
今の所食事制限だけですが大丈夫なのか?
色々とお話を聞きたいです。
宜しくお願いします。

コメント

deleted user

私もつまみ食いしてましたよ😂
赤ちゃんは低血糖もなく
1年経ってますが元気です☺️

2週間に1回血液検査って
多すぎませんか🥲??
私は24w頃の検査で引っかかり
妊娠糖尿病と診断されてから
産後の検査までしてません🤔

  • マーモ

    マーモ

    コメントありがとうございます☺️
    二週間に一度は多い方なんですか??
    周りに妊娠糖尿病誰も居ないし
    何も分からなくて🙇
    血糖検査の数値とか覚えていますか?
    産後まで無いとか羨まし過ぎます🥹

    • 12月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わからいけど‥ママリでも
    そんなに検査してる方は
    見かけたことないです😔
    血糖値見るための血液検査ですか??
    自分で血糖値測ってますか??

    私は69 185 141でした!

    • 12月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    重症ならインシュリンやるだろうし
    食事管理だけなら
    全然いいほうだと思いますよ!

    • 12月14日
  • マーモ

    マーモ

    二週間に1度一本血を取られて血糖を見てるそうです🥹お金もかかるし大変です😮‍💨
    私より数値低いですね🥺
    インスリンじゃないだけホッとしております😇
    ママちゃんさんは予定日付近で産まれましたか?妊娠糖尿病は早産になると聞いて不安になりました🥹質問ばかりごめんなさい🙇

    • 12月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    インシュリンのが管理はしやすいし
    好きなもの食べれるみたいですけどね😅
    予定日3日前に入院、促進剤になりました!
    理由は羊水が減ってきてるし
    妊娠糖尿病なら早く出したほうがいい
    ってことで🤔
    促進剤しなかったら予定日過ぎてたかも😅

    • 12月14日
  • マーモ

    マーモ

    私も予定日3日前くらいがいいなー😟
    上の子達二人共3500㌘くらいで産まれてるので
    次は3000くらいで産みたいなと‥
    主人が4000越えで産まれたそうなので
    遺伝もあるのかな😂
    産まれてからは好きな物食べたいです🥲

    • 12月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大きいですね😊
    私は臨月入ってもあんまり大きく
    ならないんですよね🤔2人とも🤔
    人糖は2人目です!

    妊娠糖尿病の場合は
    予定日まで待たず促進剤とかで
    出しちゃうことが多いみたいですよ!
    なので3000近くなれば早く産みたい!
    って先生に言ってみるといいかもです🤔
    対応は病院によると思いますが🙃

    • 12月15日
  • マーモ

    マーモ

    大きいとお産のリスク高くなるし
    大変ですよね😟
    予定日まで待たずに出してくれる事を願います🥺
    毎食雑穀米150グラム食べてるのが駄目なのかな?
    後3ヶ月最後のマタニティライフと思って頑張ります🥲♡

    • 12月15日
てぃん

私も1人目の時、妊娠糖尿病でした🥺🙌🏻
血糖測るの面倒ですよね😮‍💨💦

私も食事内容、食べる順番気にしてましたがお菓子も少し食べてました🙂💦

しかも36w超えてからは、もういいや‼︎もうすぐ産まれるしと、毎週末、旦那と焼肉たらふく食べて出産直前かなり体重増えてたと思います😱(怖くて測れませんでした…笑)

でも娘は健康に生まれてきてくれて、生まれてすぐに低血糖の検査もしましたが無事にパス👌
生後9ヶ月になりますが怪我も病気もなく元気に育ってくれています🥲✨

  • マーモ

    マーモ

    コメントありがとうございます🫶
    初期から妊娠糖尿病になりましたか??
    二週間に1回と言えどもかなり面倒いです😟
    やっぱり、食べてしまいますよね‥
    低糖質を食べてましたか?私は普通のポッキーやらパイの実やらを🥲いけませんよね‥
    私も2回くらい焼肉行っちゃいました😂
    糖検査の数値はだいたいどのくらいでした?
    産後は大丈夫でしたか?😟

    • 12月14日
  • てぃん

    てぃん

    16週の時に、空腹時血糖が94で引っ掛かりました😮‍💨💦

    私も低糖質のものではなく普通のお菓子食べてました😂
    ダメだと思えば思うほどつい手が伸びてしまって…😱

    空腹時80、食後1時間120、食後2時間100くらいだったような気がします🥺🙌🏻(1番調子いい時です…笑)
    臨月になってからは自己判定キットさえやってませんでした🤔💦

    産後はスっと元の数値に戻りました☺️👌

    • 12月14日
  • マーモ

    マーモ

    わかります😂
    一つだけ‥と思って食べると2個3個と‥(笑)
    段々自分に甘くなっちゃいますよね🥹
    産後殆どの方が元に戻ると聞きますが
    将来糖尿病になる確率やばいと聞いてビビってます😟産後の食生活はどうですか?質問ばかりすいません🙇🙇

    • 12月14日
  • てぃん

    てぃん

    わかりますわかります😂🙌🏻笑
    また気をつけないとと思いながら今日まるごとバナナ食べちゃって焦ってます😂笑

    私もともとBMI30の肥満で、祖母が糖尿病だったので将来なるだろなーやばいなぁ😮‍💨と思ってます😭
    産後2ヶ月くらいは母乳だったので食べても食べても体重落ちてたんですが完ミにしてから、体重落ちなくなって焦って糖質オフ生活してみましたが初めての育児でストレス溜まりまくりで、今は見事に好きなもの食べまくっちゃってます😭

    • 12月14日
  • マーモ

    マーモ

    まるごとバナナおいしいですよねー🥺
    母乳あげている時のお腹の空き方半端ないですよね😂とてもわかります😂私の場合母乳やると重度の便秘になりますが‥将来糖尿病なるの絶対嫌だけど食に縛られるのもストレスですよね😮‍💨
    私もきっと産後は好き放題食べるかもです🥹

    • 12月14日
ママリ

なるべく食べ物に気をつけて生活してましたが、食べ過ぎてしまう時もありました。
食後はなるべく動こうと、ウォーキングに出かけたりしてました!
あとは、おやつに手作りで、コーヒーにゼラチンとパルスイート混ぜてコーヒーゼリーにしたり、ヨーグルトにパルスイート混ぜて食べたりするとそこまで血糖値上がりませんでした😊
子どもも元気に生まれてくれて、そのまま元気に育ち7歳になります✨

  • マーモ

    マーモ

    コメントありがとうございます♡
    食べ過ぎありますよね‥
    食べた後いっつも後悔しちゃいます😂
    手作りとかスゴすぎます🥺
    朝ご飯とか牛乳に青汁混ぜて飲み
    ミニトマトともずくとライ麦の食パンて感じです😂私の場合自分で血糖測っていないので上がってるのかすら分からないままです😟
    二週間に1度病院で採血はしてます🥺
    早産とかならなかったですか?
    食事制限だけでしたか?産後は大丈夫でしたか?
    質問ばかりすいません🙇🙇🙇🙇

    • 12月14日
  • ママリ

    ママリ

    妊娠中すごくお腹空きますよね🥲
    手作りと言っても混ぜるだけなので🤣
    血糖値測ってないんですか!
    だからこまめに病院で調べてくれるんですね✨
    早産ならなかったですよー!
    なかなか生まれず促進剤使って産みました。
    そして産むまで食事制限だけでした。
    産後も何度か糖尿病検査行きましたが、今のところ大丈夫です✨
    色々不安になりますよね🥲

    • 12月14日
  • マーモ

    マーモ

    早産ならなかったんですね🥺良かった♡
    それを聞くと希望がもてます🥺
    でも私みたいにチョコチョコルール違反してる妊婦は危険なのかな😂きをつけなければ‥
    産後も将来糖尿病になる確率上がるみたいなのですが食生活はきをつけられてますか?😟

    • 12月14日
  • ママリ

    ママリ

    私も病気から渡された妊娠糖尿病の資料見て、早産やら巨大児にビビりまくってました💦
    ちょこちょこなら大丈夫じゃないかと✨入院してるときに、病院のご飯じゃ足りなくて、血糖値測ったあとにこっそり食べちゃう時もありました😂 
    うちは祖父、母と糖尿病ですので、気をつけないと…と思い、食べすぎないように普通の食生活を心がけてます!
    もともとすごく太っていたので、あの頃に戻らないように、という意味もあります。

    • 12月14日
  • マーモ

    マーモ

    食べちゃいますよね😂わかります🥹
    ストレスもお腹に良くないし‥
    どうしたらいいことやら😮‍💨
    産後は10ヵ月我慢した分沢山食べちゃいそうなので、ご褒美以外はきをつけないとですね🥺♡
    産後戻らない人もいるらしいので、まずはそこが心配ですが🥹皆様の元気な赤ちゃん産めた←て言葉聞くだけでも希望持てました♡

    • 12月15日