
小学校でのママ友関係やPTA参加に不安がありますか?
来年、小学校。ママ友関係が怖い…。幼稚園と比べてどうですか?幼稚園はコロナでイベントが縮小された3年間でした。おかげで必要以上にママさんと関わることなく、参観でもボッチで平気でした。
小学校はどうでしょうか?登校班でご近所関わったりしますか?
登校班も、我が家の子が最年少組なので先にできた関係に私が入っていく形になります。
(我が家は3年前に引っ越してきて、ほぼ近所付き合いありません。他はお子さんが5年生とかの世代です)
小学校になるとPTAとかもありますよね。ママ関係が濃厚になるんでしょうか。
色々、今から鬱です…
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
小学校はママたちの関わりゼロです🤣
役員やれば役員同士での関わりは濃くなりますが🤔
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
コメントありがとうございます。
関わリゼロですか?!
幼稚園と比べてどうなんでしょうか…気楽になった…とかありますか?
ママリ
うーん...🤔
私は多少ママ友欲しいなと思うタイプなのと、役員やる時はある程度ママ友とやるのが多いそうなのでそういう時の知り合いはいた方がいいだろうなと思います。
小学校でママ同士の輪を広げる難しさを感じてます💦
幸い幼稚園一緒のママ友が何人かいるので助かってますが、幼稚園と違って細かい連絡来ないので、ママ友ゼロだったら大変だったろうなとは思います😅