
25週の妊婦が頸管無力症で入院中。リトドリン投与中で術後の不安や点滴の副作用について質問。同じ経験者の体験談を求めています。
私は今25週0日で頸管長1.5センチ
頸管無力症と診断され入院2日目となります。
現在はリトドリンを24時間投与し血液検査の項目で引っかかってしまったので、そこがクリアになれば頸管縫縮術をする予定です。
術後ある態度の週数はいってるので
お腹の張りが強くでるだろうと仮想し質問です
点滴の副作用はどのような感じでしたか?
当院はリトドリンとマグセントを併用し張りを抑えると言われました
リトドリン15mlの少量でも動悸や吐き気でしんどく
倍の量まで投与するかもしれない。と脅されました
同じ週数で手術を経験されたかたの経験談がを聞かせてください。
よければ術後どのようになったかも…
これから長い入院生活になるかもしれないので
励みにさせていただければ嬉しいです!!
- まめこmammy(1歳11ヶ月)
コメント

天音
1人目がそんな感じでした。
動悸はあまりなかったですが、手の震えとかがあって
ご飯とか食べにくかったです。
術後も張りがなければ退院でしたが、結局正期産まで入院でした。
最初は嫌で嫌で、ノイローゼ気味になりましたが
他の入院妊婦さんと仲良くなりライン交換して
入院食の文句や看護師さんの良し悪しを言い合ったりして(笑)
何とか乗り越えました。
あとはポータブルDVDを持って来て貰って、Dr.コトー診療所とかプリズン・ブレイクや24とか
話の長いDVDを見て過ごしました😄

ます
私は次男の時に24週でシロッカーしました。
23週に入院
24週で手術
25週で退院
囲碁、自宅は寝てるか座ってるかで絶対安静。
37週6日で陣痛きました。
-
まめこmammy
術後の張りなどはどうでしたか?😔
とにかく今は点滴の副作用にビビっており
手術が怖いです😣- 12月14日
-
ます
私は元々そんなに張らないで頚管長短くなるタイプだったみたいで、術後もそんなに張らなかったです。
薬は手術に向けてかなり増やしてました。1週間でなんとか慣れた感じです。- 12月14日

はじめてのままり
21w5dから入院中で
22w5dで子宮頸管6mmになってしまい
子宮の内側も開いてきてる状態で
私も血液検査の炎症値が高かったため様子見様子見で
ようやく下がった24w1dのときに
マクドナルド術しました。
術後私は張りが強くて
術後はリトドリン40mlマグセント12mlでした。
張り返しが少なければ
退院もできるかなと思います☺️
今は26w3dで手術から2週間と2日経ちましたが
張りも落ち着いてきてて
リトドリン15mlマグセント6mlで落ち着いてます。
点滴は抜ければ退院ですがまだ目処は経ってないです💧
とにかく話しやすそうな助産師さんや先生に
不安なことを都度聞いてもらってます!
溜め込んだらしんどくなるので
人に話すこと大事です☺️
私も2日目は点滴の副作用やばかったですが
数日経つと体が慣れてきました!
-
まめこmammy
私も全く同じで炎症値が高く
今抗生物質?の点滴をして明日再検査します😢
少しでも早く安心したい気持ちと
点滴の副作用にビビって手術が怖い私かいます…
点滴の種類も全く同じで
すごく参考になります!!!
ちなみに副作用はどのような感じでしたか?😔
数日で慣れるとわかっていても
やはり怖いです…😥- 12月14日
-
はじめてのままり
私も5日?かな
そのくらい抗生物質の点滴しました🥺!
不安ですよね(´;ω;`)
お気持ち分かります。。
私はマグセントの副作用がすごくて
夜にマグセントスタートして
次の日の朝
脱力感 目が開かない(瞼が降りてくる)
食欲不振があり
目の焦点も合わずかなりしんどかったです💧
私もこれほんとに慣れるの?って
思いました💦💦
そのくらいしんどかったですが
慣れました( ;; )!
あまりにもしんどくなったら
その都度先生に伝えました!- 12月14日
-
まめこmammy
やはりすぐには数値は良くならいですよね😔
マグセント別名妊娠殺し
とインスタで見つけてしまい
かなりビビり倒しております😣
そんなに…
文字で見ただけでも震えます😭
細かく教えてくださり
ありがとうございました😭- 12月14日
-
はじめてのままり
人によると思いますが
私は1週間ちょっと様子見でした💦💦
でも点滴も人によると思います!
リトドリンは全然合わないけど
マグセントのほうが合う!って人も居ますし( ›_‹ )◎
もしあったとしても
本当に最初だけなので
頑張って下さい😭😭- 12月14日
まめこmammy
お返事ありがとうございます😊
やはり副作用はでたんですね…
ちなみに点滴はなにを使われたんですか?
私も息子が一人居まして
入院を言い渡されてからずっと泣き続け、泣きながら先生に帰りたいと悲願し、カウンセラーシートのような物を書かされました😅
今は看護師さんや、主人、息子を預けてる実母の協力もあって気持ちは穏やかに過ごせていて
どうせなら36wまでいてもいいかもな。まで思ってます😅(嫌ですが)
とにかく今は暇な時間なにをするか悩んでいて
ここのWi-Fiが接続悪すぎて動画もろくに見れず…
手術もできないし、暇だしで
モチベーションがイマイチ上がらないです😩
天音
私はウテメリン、マグセント両方MAXで入ってました。
先生や看護師さんは、そのうち慣れてくると言ってましたが
慣れるまでにだいぶ時間がかかりました。
座るのもダメと言われてほぼ寝たきりでしたし
シャワーもなかなかできなかったので
苦痛でしたね😅