![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パート先がブラックかどうか悩んでいます。条件は厳しいが、他のパートより給料は多く、社会保障はある。長時間勤務や急な異動があり、寿退社の扱いも気になる。状況を客観的に判断してほしい。
今働いてるパート、ブラックかな😱と思い始めてます
でも、ホワイトに就職できるような器でもないので、多少のブラックは仕方ないと思ってます。
フルパートで接客業です。県内のみチェーン店あります。
最初は正社員募集で応募したのですが、受付のミス?でフルパートでの契約になっていました。入ってから1週間後に、上司にパートでしょ?と言われて、慌てて社長と話し合いしたのですが…
うちでは正社員はあまり雇わない。有給と言っても有給はあまり取れない。
むしろ正社員は固定給だから、パートのほうが絶対に儲かる。
私は、正社員でないのなら、辞退すると伝えると
じゃあ1ヶ月様子見させてもらって大丈夫なら、正社員にする!と…
その2日後には、本店から他店へ急遽異動が決まってしまい、それからその店舗で働いてますが
2ヶ月たっても、社長から連絡はなく、給料も時給のまま。
社長を捕まえて、私は正社員ではなくパートですか?と聞くと
このままパートだけど、時給は他のパートさんより多くしてあるから、正社員より儲けられるよ!と。
社会保障はある、有給休暇もないようなものなら、パートのほうが良いのか…?とそれで承諾。
契約書は特になにもなかったです。
一日は、10時間勤務で1時間の昼休憩あり。(チラシの日は30分昼休憩)月8日休みです。
毎日20分〜30分のサービス残業。
希望休はある程度通るけど、1ヶ月に1度のチラシが入る日は休めない。このチラシが入るのは5日前にならないと分からない。ので、5日前以前に旅行など組んでもチラシの日になったら休めないので、出勤になります。(飛行機とってしまったと伝えてもダメでした😭)
年に2回、全スタッフを集めて忘年会?みたいな集まりの参加(昼〜夜19時まで)これは、仕事休みの日に参加になるので参加費は出ない、食事は出る、けど給料はなしで、月8日休みの1日を使われます。
結構ブラックだなー。と体感しているのですが…
同じ、フルパートの歳下の女の子が寿退社をすることが決まり、その子は3年近く今の店舗で働いています。
でも、寿退社が決まって2週間後に、他店への異動が決まりました。退社まで1ヶ月しかないのに、新店に異動するようです。
この寿退社も、一番忙しい年末年始に辞めずに残ってくれるから退社を延期してくれてたのに
まさかの他店へ異動させられるとは思わず…
3年もこの店舗にいた子なのに、最後は新店舗に飛ばされて…
個人的に見て、パートを駒扱いしてるなぁ…と、辞めたくなりました…
ホワイトではないのは確かですが、
この程度なら、社会舐めてんなーレベルでしょうか😭
最後の、その子への扱いで、この会社にいたくないって思ってしまったのですが…
どのくらいグレーでしょうか😭
客観的に見てお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
グレーどころか、まっくろくろすけですよ…😢
早く逃げてください、他にいい職場は絶対にあります!!!!
![パルヒコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パルヒコ
結構ブラックな気がします。
正社員で応募してミスでパート?
意味不明ですし、
退社系は駒扱いしてるのも性格悪すぎです。
私だったら文句言って辞めますね笑笑
お店が成り立ってるのは一人一人従業員が頑張ってるからであって、その従業員に対して大切にしてない会社はきっとこれからもコロコロ人は変わりますし、そういう会社だと認識も広まると思います。
立場上になる人間が天狗だと良いことないですよ。
地道に下積み経験して、現場によく出向いたり、時間あれば一緒に現場に立ったり、大切にしてくれる社長もいます。そういう人はそんなことしないですし、考え方や育成全てやり方違います。
面接は社長とでしたか?
私は社長や上の立場の人を見て続けるか判断します。💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
面接は社長とでした!面接した時履歴書ぱっと見ただけで特に質問もこなくて、それでもその場で合格だったのも違和感あったのですが…😭
家族で経営している会社で、親戚の人もいますが血縁者には余計なこと言わないほうが良いと言われてます😂
去年、社長の兄弟が自殺もしています😱
会社を辞めた人も自殺していて、ちょっと怖くなってきたところに、寿退社の子のこともあって不信感が募りました😭
寿退社の子に関しても、まったく関係ない人からその子の悪い噂が流れてきてて😱(社長に頭を下げさせた女って)
今までその子庇ってきた店長も態度変えてその子を腫れ物扱いしてて…
個人的にはその子の気持ちのほうが分かるから、可哀想で😭
良いところもある会社でしたが、接客業ならここじゃない所のほうが良い気がしてきました😖早めに転職先探して離れようと思います!
長く愚痴書いてしまってすみません😭- 12月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
先日賞与が出たのですが1万円で、それから色々引かれて1万以下で…😭
1回目の賞与と同じでこれから上がらなそうなのも引っかかってました😱
やっぱり、ブラックと思って良いんですね😭
早めに転職します…