※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児のミルクの間隔について質問です。生後10日、完ミで少量飲んで残し、3時間後にギャン泣きします。2時間であげても大丈夫でしょうか?

新生児のミルクの間隔について質問です!
生後10日、完ミなのですが少量飲んで残して、3時間たたずにギャン泣きします。小さめで産まれました。
2時間とかであげたらやっぱりダメですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1回ならいいとおもいますが毎回は負担ですね💦毎回3時間もたないならそもそも足りないとおもうので量増やします!

はじめてのママリ

ミルクを残してしまっているようなので、そのぶん早くお腹が空くんだと思います🤔
小さく産まれたとのことで一度に飲み切る体力がまだないのかもしれないですね💦
うちの子も小さめで産まれて、新生児期は同じくミルクを飲み切らないことが多々ありました💦

全て飲みきったうえで2時間で泣くのであれば1回量を増やす必要があると思いますが、必要量を一度に飲めなくてお腹が空いていると思うのでそれなら2時間でもあげて良いと思います🙆🏼‍♀️
残したときは少し時間あけてもう一度トライしてみるのも良いと思いますがよく寝てくれる子だとそれも難しかったりしますよね😂

体重がのって体力ついてこれば1回量もしっかり飲めるようになって3時間あくようになると思うので、それまではきっちり3時間じゃなくてもお子さんの哺乳力に合わせて調節してあげて大丈夫ですよ☺

2児ママ(20)

うちは入院中ほぼ5日寝れることなくギャン泣きでした🤣産後ハイでそんなに負担では無かったんですが帰ってから旦那に全部任して私死んでました🤣2時間とかならお腹足りてないのかもですね☺️うちは2時間とかならあげちゃいます😆

あき

新生児のギャン泣き辛いですよね〜!気持ち分かります。私はあやしても泣き止まない時は2時間過ぎてたらあげてました😊
吐くこともなかったし、今も難しい時はそれでやってます!

ちなみにうちの子は少し残しても、ゲップさせた後(オナラ出たり)や休憩挟むとまた飲み始めたりしました。

はじめてのママリ🔰

皆様ありがとうございました😊
参考になりました。