![ももこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
頸管長による自宅安静や入院について質問です。28週時の頸管長が短くなると、どの程度で指示が出るか知りたいです。28週で25mm以下でも入院の可能性はあるでしょうか?
頸管長の長さと自宅安静や入院についてです。
26週の健診で30mmなかったのですが、今の病院では特に何も言われていません。1人目の時は26週時もう少し短いくらいで自宅安静でした。
25mmが入院の目安だとよく聞くのですが、週数にもよりますよね?もっと後期だと通常と判断されることもあると思いますし。
次の検診が28週でもうすぐあるのですが、これくらいの時期だとどれくらいの短さになると自宅安静、入院の指示が出ることが多いのでしょうか? 28週頃で25mmとかでも入院の可能性ありますか??
近い週数または28週以降で自宅安静や入院指示があった方、教えていただきたいです!
よろしくお願いします!
- ももこ
コメント
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
上の子のときは30週28mmで自宅安静指示→31週14mmで即入院でした😅26週で30mmないなや指示なくても自宅安静しちゃいますね😂
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
病院によって違うかもしれませんが、私の産院では20㎜で入院でした^ ^
私は26週で子宮頸管25㎜で自宅安静、31週で18㎜で1ヶ月入院してました。
頚管短くなると心配ですよね(>_<)💦
元気な赤ちゃんに会えますように!
-
ももこ
回答ありがとうございます^^
やっぱり病院によるんですね!でも里帰り予定で産むところは1人目と同じなので、とりあえず今の病院で入院免れても次の病院では入院の可能性もありますね😭
本当不安ですよね😭上の子いるから入院も簡単じゃないですし余計に😞
ありがとうございます!お互い出産、育児頑張りましょう🌟- 12月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
友達の話ですが
28wで21ミリでしたが
自宅安静で大丈夫だったみたいです。
私も34wで21ミリでしたが
次の検診時に入院になるかもーと言われました💦
-
ももこ
回答ありがとうございます^^
21mmだと大概の病院では入院かなと思っていたのでびっくりです😮やっぱり病院によるんですね^^
そうなんですね😭上のお子さんもおられるみたいですしお互い入院にならないように祈るしかないですね😭出産もうすぐですね🌟頑張りましょう^^- 12月13日
![りのあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りのあ
私の病院は28週25mmは入院でした💦その頃それくらいになって張り止めMAXの自宅安静でした😖1人目が早産だったからかもしれませんが🥲
-
ももこ
回答ありがとうございます^^
28週も25mm入院なんですね😭上の子いると入院だけはなんとしても免れたいですよね、、、
今すでに張り止め処方してもらっているので極力安静にしたいと思います!ありがとうございます^^- 12月13日
-
りのあ
張り止め飲んで絶対安静にしてたら頸管長伸びたりして2人目は何とか入院せずに出産できました☺️✨安静生活もとても大変だと思いますが、何とか無事に赤ちゃんが産まれてくれることを影ながら応援しています💓頑張ってくださいね❣️☺️
- 12月13日
-
ももこ
伸びることあるんですね😮!ママリ内でも、伸びる、伸びない、いろいろな意見がありどうなんだろうと思っていました!希望が持てました😭
ありがとうございます!!頑張ります🌟- 12月13日
![キウイ🥝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キウイ🥝
ちょうど1年前ですが、その前はなにも言われず27週で2.3㎝で仕事に行くのを禁止されて自宅安静、28週で1.8㎝になり入院しました🥺💦
病院によると思いますが🥺
入院にならずに元気に赤ちゃんに会えるといいですね✨
-
ももこ
回答ありがとうございます^^
いきなり2.3cm😭怖いですね😭自宅安静されてても入院になるかた、結構あるみたいで怯えています😩
本当に入院だけは避けたいです😭ありがとうございます!- 12月13日
ももこ
回答ありがとうございます^^
いきなり半分の長さになったんですか😮!14mmは即入院ですよね😭
上の子が自宅保育で入院は困るのでなるべく安静にするようにはしているのですが😭元気すぎてなかなか安静にできず次の健診にビビってます😅
s
下の子のときに無力症が分かったので上の子のときもおそらくそれで急に短くなったのかと😅自宅保育の安静難しいですよね😭うちは両親同居+旦那が在宅ワークなのでなんとかなりましたが、ワンオペだったらどうなってたか😭短くなってなってないといいですね〜🥲
ももこ
そうなんですね😭頸管長短いとか無力症とか怖いですよね😞
本当に難しくて、、里帰りの予定を少し早めようと思っています^^
詳しく教えていただき、優しいお言葉までありがとうございます!