※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
428
子育て・グッズ

4歳の娘をオールイングリッシュの英会話教室に通わせています。子供が理解できるか不安で、他の方の経験を知りたいです。

お子さんをオールイングリッシュの英会話に通わせている方はいらっしゃいますか??

4歳の娘が英語を習いたいと言ったので、先週英会話教室の体験レッスンに行きました。
ネイティブの先生と日本人の先生の2人体制で、4〜7歳5人のグループレッスンでした。

オールイングリッシュの授業で今日の天気を聞いていたのですが、子供たちはちんぷんかんぷんな様子…
晴曇雨雪をジェスチャー付きの英語で伝えていたのですが、そもそも今日の天気という英語を理解していないので、サニー、クラウディなど聞いても子供たちはよくわかっていない様子でした。

そして1月から12月や曜日の英語が壁に貼ってあり、それを見ながらただ先生の後に繰り返し発音していました。

日本人の先生がいるのですが、日本語でこれは曜日や月のことだよ、などの説明がないので、子供にとったら今何を話しているんだろう…という感じです。


体験レッスンは親も一緒に参加できたので、帰り道に、あれは曜日のことだったんだよ〜と説明をしましたが、通うようになれば子供だけです。
教材の使用もないので、その日何を習ったかわからないと思います。

帰り際、先生にこの授業で子供が英語を理解するようになるのかという質問をしたところ、日本語訳を教えないで英語を聞いていたほうが自然と理解してくるということでした。

周りに英会話を習っている子がいないので、もしオールイングリッシュの英会話に通わせている方がいらっしゃいましたら、子供の様子や成果などを教えていただきたいです。

宜しくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

eccオールイングリッシュですが、教材はあります。
年長で年少からやってますが大文字小文字、色、物は英語でわかります。
リスニングもできます。
私は子供の頃逆にずーっと聴き流す英語やってましたがチンプンカンプンで続かなかったです。

はじめてのママリ🔰

質問の答えになってないかも知れませんが…個人的にはおうち英語で基盤をある程度作ってから英語教室に通われた方がコスパもいいですし、吸収力も上がるかなと思います✨

内容を聞いて多分同じ教室かなーと思うのですが、体験しまして、8割くらいはうちの子は分かってたみたいでした。
おうち英語をしていますが、おうち英語で充分英語教室の内容は理解出来ます。

体験して思ったのはやはり、毎日のインプットは家庭で、アウトプットは教室で、というのが理想かなーと思いました🤔全くのゼロの状態で教室に通うのは吸収するまでに時間もかかるし、わかるまで子供は少し大変なんじゃないかなぁ?と感じてます🙄個人的な意見ですみません💦

ブラウン

うちも今月からオールイングリッシュに通わせ始めました。
その後お子さんはいかがでしょうか?
私も同じ疑問を持っています。