※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

8ヶ月から1歳のお子さんを持つ方へ。 一日の流れや離乳食、ミルクの量について教えてください。離乳食後期で卒ミに悩んでいます。

8ヶ月から1歳までのお子さんを持ってる方に質問です!

一日の流れを教えてください。
卒ミしたいけど、ミルクが好きすぎて、めちゃめちゃ、欲しがります😂🤚
もうすぐ離乳食後期になるんですけど、卒ミできる気しません。
よかったら離乳食の量とミルク(母乳)の量などなど一日の流れ教えてください(^_^;)

コメント

🧸くまこ🧸

10ヶ月なりたて👶🏻です!

7:00起床 スティックパン3本とお茶

12:00 お昼ご飯 ご飯100ぐらいとおかず(大人のハンバーグひとつ分ぐらい)

15:00 上の子と一緒にハイハイン

16:30 ミルクが欲しいと泣くので200

18:30 お昼ご飯と同じぐらいの量のご飯

20:30 お風呂上がりのミルク200

こんな感じです✨

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    ありがとうございます!!

    いつまで離乳食後にミルクあげてましたか?また、いらなくなったときのきっかけなどあったら教えて下さい😊

    • 12月13日
  • 🧸くまこ🧸

    🧸くまこ🧸

    お腹いっぱいだろうな、と見た目でわかる量を食べるのでさすがにミルク飲めないよな〜と思って飲ませていません✨
    9ヶ月からはご飯の後のミルクはなしになりました☺️

    • 12月13日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうなんですね💦
    娘も月齢通りの量MAXにあげてるのに、ミルクも5分ちょいで飲み切ってしまいます。。
    量増やすのはあんまり良くないかな(^_^;)って思ってます。

    • 12月13日
⚆.̮⚆

うちもミルクの量が全然減りません、、😫

1:00頃 ミルク 200
5:00頃 ミルク 200
9:00 離乳食 120
12:00 ミルク160〜180
16:00 ミルク160〜180
18:30 離乳食 120
21:00 ミルク160〜180

離乳食後のミルクはいらないみたいですが夜中もまだ3.4時間起きでまだ800〜1000mlくらい飲んでます、、、😭😭😭

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    うちも夜中起きるんです😂😂
    今頑張って抱っこして、それでも起きて泣くときはあげたりしてます😩
    離乳食後もミルク見るとすごい興奮して、卒業できる気しません😭

    • 12月13日
  • ⚆.̮⚆

    ⚆.̮⚆

    ですよねーーー😭😭😭
    ママリ見てると普通に8.9時間寝てる子が多くて羨ましく思ってます!🤣
    3回食になって夜中ぐっすり寝たりミルクの量が減るのを期待してますが、、、無理そうです🤣
    同じくです!もはや哺乳瓶洗ったりしてる所見ただけで興奮します、、、

    • 12月13日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    すごい共感できます。。
    なんでうちの子はこんなに夜中起きるんだろ😩って思いますね〜〜。

    鼻息荒くなって興奮してますよね(笑)

    • 12月13日
はじめてのママリ

8か月だったらまだミルクあげた方がいいですよ。
離乳食だけでは栄養が補えないので。
だいたい一歳くらいまではあげてもいいです。

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    徐々に卒業できるってことですかね??💦

    • 12月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    勝手に卒業できるパターンもあれば、こちらが調整してあげないとやめないパターンもあるので
    そこはやってみて様子みないと分かりませんが
    一歳頃の完了になると食事で栄養がとれてお腹いっぱいになっていればミルクもあまり欲しがらなくなって
    段々と量が減っていくものです。

    • 12月13日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうなんですね。ありがとうございます!

    • 12月13日
のあ

8ヶ月半ばです!完母です👶
7〜8時起床 授乳→遊ぶ
9時ごろ 離乳食1 140g
10時ごろ 授乳からの朝寝
13時ごろ 授乳
16時ごろ 授乳からの昼寝
18時ごろ 離乳食2 100〜140g
21時ごろ 授乳から就寝
0時 授乳
5時 授乳
全く減りません😂😂ただ13時ごろお腹すいたー!って泣くので、そこを離乳食したいと思ってます😂

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    もうすぐ3回食ですよね(^_^;)
    減らないですよね😂😂
    離乳食結構あげてるのに、、どうしたらいいか分からなくなります😮‍💨

    • 12月13日
☺︎

6時台起床
9時離乳食+母乳(飲まない時が多い)
10時半朝寝
13時授乳
15時昼寝(寝る前に授乳しながら)
17時離乳食
18時お風呂
19時半授乳してから就寝
夜中よく起きるので2〜4回授乳してます😇3回食になったら夜間断乳する予定です🥹日中は授乳の時間も回数も短くなったので、離乳食増やしていってます😊

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    いま離乳食どのくらいの量あげてますか??

    • 12月13日
  • ☺︎

    ☺︎

    5倍粥80〜90g、野菜果物30〜40、タンパク質はものによって量が変わりますが目安通り10〜70gあげてます😊4〜7ヶ月で体重が300gしか増えてなくて、4ヶ月からずり這い始まって今はハイハイと伝い歩きでずっと動いてるので摂取カロリー増やしてます🥹
    上の子はミルクでしたが、8ヶ月の頃は日中200、寝る前200だけでした☺️

    • 12月13日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    子供によって欲しがる子供といらない子供がいるんですね‥‥一歳になるまで回数だけでも減ってほしいです😩

    • 12月13日
  • ☺︎

    ☺︎

    わたしはミルク欲しがるならその分離乳食を増やしてました🥹離乳なので、ミルクはどんどん減らしたいですよね🥹3回食になる頃には、空腹の時間も作ってあげたいですし少しずつ減らせるといいですね😊

    • 12月13日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    頑張ります😭💪

    • 12月13日