 
      
      
    コメント
 
            m.
1人目は8時間、
2人目は5時間でした🤰🏽
一応早く生まれてますが、
生まれるまでの経緯が違いすぎて
体感的には2人目の方が
長く感じました~🥹💧
 
            退会ユーザー
6年空いてます!!
人にも寄るかと思いますが、私はめちゃくちゃ早かったです😳❣️
1人目16時間でしたが、2人目は病院についてから1時間で産まれました☺️💓
- 
                                    初めてのママリ 
 わー!それは嬉しいですね!産後の体力回復早そうです❤️🩹
 経産婦さんだと時間経ってても早い傾向にあるんですね☺️- 12月13日
 
 
            559ayt
1人目と2人目が4歳差ですが
14時間→6時間と8時間くらい短くなっています😂
一度経験していると前回の記憶が蘇って怖いですよね💦
けどその経験がある分、活かせることも多いので多少は落ち着いていられます😁
母子ともに元気に産まれますように!
- 
                                    初めてのママリ 
 会陰もズタズタに裂けてしまって全然治らなかったので全部が恐怖です🥺
 今回は少し落ち着いて行動できるように頑張ります!!- 12月13日
 
 
            🐦⬛ちゃん
1人目は9時間
2人目は、破水を先にしたのですが陣痛から3時間
でした!!
ちなみに4歳差ですっ😳
2人目の方が長く感じました💦
- 
                                    初めてのママリ 
 破水から始まるとやはり早いのかもしれませんね😳でも、一人でいるときいきなり破水したら絶対パニックになりそうです💦- 12月13日
 
 
            スンモ🐶
1人目、トータル6時間
2人目、約4年ぶりの出産でトータル7時間の促進剤使用での出産でした😂!
- 
                                    初めてのママリ 
 2人とも早くで羨ましいです!
 4年ぶりなので陣痛1時間でも早く終わってくれることを祈ってます😭- 12月13日
 
 
            ママリ
母子手帳には
1人目→12時間半
2人目→2時間半
3人目→4時間でしたが、
3人目が病院に着いてから
生まれるのが1番早かったです!
(1時間半弱)
母子手帳には上記になってますが、
2人目は病院着いてからの
時間が記入されてたので、
時間的にも末っ子が
1番早かったです!
3人目は1人目から10年
2人目から8年空いてます(*^^*)
- 
                                    初めてのママリ 
 すごい早いですね!!
 私の40時間も大体で記入されたので実際もう少しかかってるんです💦
 横になってばっかりで全然動かなかったしお産進みにくかったのかもしれません💦
 今回は痛くても動くしかないのかなって思っています🥺- 12月13日
 
 
            hana
1人目28時間
2人目24時間でした💦😅
2人目は早く生まれるものだと思っていましたが私のようなタイプもいるようです🤣
 
   
  
初めてのママリ
初産で8時間は早いです!!
やはり経緯が違うと全然変わっちゃいますよね😵
あんなに痛い時間が続くのが怖すぎて本当ビクビクしてます💦