
旦那が娘のことでイライラして、誕生日に優しくしてほしいと相談しています。
旦那の一言にイラッと…私心狭いでしょうか😣
ほんとにしょうもないんですけど…笑
朝、娘が起きる前に旦那が仕事に行ったので、起きた娘が「パパに行ってらっしゃい言いたかった😢」と言うので、もう職場着いてるかなーと思いながら電話してみましたが、出ませんでした。
すぐLINEして、「〇〇がパパに行ってらっしゃいって言いたかったみたいで、いちかばちかで電話しただけだから気にしないで!お仕事がんばってねー!」と送りました。
そしたら、「8:30から朝礼だから無理だよ😂」って返ってきて…
そんなん私知らんし、初めて聞いたし。
だからいちかばちかって言ってんだけど。
気にしないでねって言ってんのに、なんでそういう腹立つ言い方する????
って朝からもやっとしております…
私今日誕生日だし、優しくしてほしいな…
気持ちわかる方いますか😂?
さすがに心狭いかしら…
- はじめてのママリ(妊娠8週目, 4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も昨日至急確認したいことがあって、仕事中ごめんねー!から始めたのに…
「今仕事中だぞ!」って言われてすごく悲しかったです😭
そうゆう言い方ならまだ優しいかなーと😭😭

メメ
分かります、と言いますか男の人って余計な一言とかも多いですし私もよく旦那の何気ない一言にカチーンてきてイライラしてます笑
脳内変換してから物言えっていつも思ってます😌
-
はじめてのママリ
わかってもらえて安心しました😭
同じくです…なんでそんな言い方すんの?ってことが多くて、イライラします…
特に私が運転してて旦那が後ろに乗ってる時とか、一番嫌です…
ちょっと道間違えたりすると「え、なんで?!なんでそっち行ってんの?!」みたいな言い方するのが、腹立ちます。笑
「こっちの方がいいかもー」とか「あ、左じゃなくて右だよー」とか、言い方あるのになんでそんな責める言い方するのか…
じゃあお前が運転しろやって思います😣- 12月13日
-
メメ
わーそれわほんとにお前が運転しろ!ですね😮💨
もっと言い方変えればいいのにと思いますよね
仕事先の人などにも誤解されるんじゃないかと心配の意味も込めて考えてから物言えと何回か指摘したこともありますがもう歳も歳なので治らないだろうなーと😂
そんなこと言うくらいなら喋らないで欲しいくらいです🤣- 12月13日

かわうそ
お誕生日おめでとうございます🎂😊
気持ち分かりますよ😖
電話出れなくてごめんねとか、娘ちゃんによろしくとかあと一言欲しいです😂
-
はじめてのママリ
わーありがとうございます😭💓
そう!!まさにそうです!!!
その一言あったら全然違うー😭
なんで私がお前の朝礼の時間知ってると思ってんねん調子のんなよ知らんわ!!とツッコミたいです⚡️- 12月13日
はじめてのママリ
そんなん知ってるわ!!!って言いたくなりますね😭
だから仕事中ごめんねって言ってんのに…
至急のことだったんだからしかたないですよね😢