
実の妹の事です。最近妹がムカついてしまって仕方ないです。一緒に住ん…
実の妹の事です。
最近妹がムカついてしまって仕方ないです。
一緒に住んでる訳じゃないですが、電話や実家に帰った時が特にです。
今日も電話をかけてきて、
妹)両親からうちの子にクリスマスプレゼントを買ってないから選んでるんだけど靴は?
私)靴はいっぱいあるよー
妹)あ、ボロボロの靴?かわいいの買ってもらえば?
トカ…母が忙しくしているのに自分のご飯がないから不機嫌になって周りに当たり散らしたり…(用意はしてあったのにそれの気分じゃないとか太ると言って食べなかったりです。)
どうにかしたいのですが、全く聞き入れません。
無視してたりもしますが、私がすぐにカッとしてしまうのでなんとかしたいんですが、なんか方法はないでしょうか?
- にたゆい(8歳, 11歳)

退会ユーザー
うちの妹もそんな感じで、
私とは昔から馬が合いません。
その上、両親は妹を小さな頃から溺愛していたので、私が妹に何か指摘しても両親が、言い方がキツイだとか、人の事はいいから自分の事だけ考えてろとか言われ
妹本人も私を厄介者扱いしてきて
私が悪者になるので
もう口を出すのをやめました!
うちの妹は結婚してないので
将来的に両親が亡くなったりして親族が私しかいなくなっても、
今まで厄介者扱いされてきたので
困った時だけ助けてくれとすがってきても
手助けしたりするのはやめようと心に決めています!!
放っておけばいいと思いますよ!
親も親でそれを良しとしているのなら!

退会ユーザー
私の姉がそんな感じです(><)
なのでスルーしています(笑)
接客業で培ったスキル大活躍なので姉が勝手にイライラして不発して終わっています(笑)
暴言吐かれますが、気にせず冷静なのでそれがまたムカつく様ですが一言多いのでその手には乗りません(笑)
そう言われたら、確かに!あるけどボロボロだったからこの間見たすっごく良さそうな靴買ってもらおうかな〜?とか(笑)
むしろその話題を広げてみたりします(笑)
姉は実家に住んでいますが母が良く体調悪いからとせっかく作ったご飯も食べないと一言も伝えずラインのみで後々になってから連絡が来るようです。
あ〜あ〜。って思っています(笑)
それじゃ楽しい事も良い事ももっとたくさんあるだろうに損してるんだろうなぁ〜って私は見ています😵
コメント