![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ひじきの煮物とか、切り干し大根とかそういうイメージです!笑
![ままり♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり♡
ほうれん草の白和え
大根葉
焼きなす
ひじき煮
糸切り昆布煮
煮物系(よく出ます)
和食私も大好きでよく実家に帰ってはたくさん食べて帰ってくるんですがここら辺が簡単かなーとは思います🥺
ただ、焼きなすとか大根葉は工程がちょっとめんどくさいかなと、、(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
里芋の煮物とか煮魚、おひたし系がそういうイメージです!
旦那のおばあちゃん家行くと高確率で里芋の煮物となますが出ます(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小芋(里芋)の煮っ転がし
切り干し大根
高野豆腐の煮物
おからの煮物
ほうれん草の白和え
とかですかね?
煮物多いですが😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
和食ってメインで作ろうとすると難しいですよね…😵💫
やっぱり簡単なものといえばきんぴらが真っ先に思い浮かびます😂
ほうれん草の白和えはシーズニングも売ってたりするので、楽ちんだと思います🥬
なすの煮浸し(揚げないレシピもあるので)とかも好きです!
あとは肉野菜炒めをするときも、醤油みりん酒、ちょい味噌と生姜みたいな感じで味付けすれば和風になると思います!笑
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
ひじきの煮物
かぼちゃとひき肉の煮物
タコときゅうりの酢の物
ほうれん草の白和え
いんげんの胡麻和え
小松菜と油揚げのおひたし
れんこんのきんぴら
切り干し大根
茄子とオクラの煮浸し
逆に私は和風寄りで、洋風な副菜をあんまり作らないのでレシピ交換したいです🤣
![クマリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クマリン
祖母が作っていたものです😊
玉葱の油味噌炒め
大根の煮物
かぼちゃ煮
ブリカマの煮物
焼き魚
てんぷら
とんかつ
は良く作っていました。
玉葱の油味噌炒めはオススメです🥰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
筑前煮すきです❤️
和風でありながら旦那好みのこってり系の味にできるので
簡単ですよー!
コメント